ゆるくらくに人生100年時代を生きる

将来の夢はお金持ち!!20代で賃貸併用住宅を建て、副業で大家をやっています!!人間2人と猫2匹の猫共生住宅暮らし。賃貸併用住宅、猫共生住宅のノウハウと楽にお金持ちになるための情報をゆるーく解説

【ゆるーくらくーに】人生100年時代ってなに??僕らの生き方を解説

 

f:id:mororo521:20210120023431j:plain

ペット共生住宅を建てました!!

 

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

 今回は

 そもそも人生100年時代ってなに??実例ありで生き方

 を解説いたします

 

 
人生100年時代ってよく言われてるけどよくわからない

人生100年時代って言われてもなにすれば良いの??

・少しでも将来のために何か行動したい

 

って方結構多いと思います

 

この記事を読めば最低限

 

人生100年時代というキーワードを覚えられます

・今後どう行動しようか考えることができます

 

 

僕らは実際に人生100年時代を見据え、土地を購入し不動産収入を得ています

さらに共働きをしつつ、YouTubeやブログで稼ぐ力を身につけ将来に備えています

 

目次

 

 

 

 人生100年時代とはそもそもなに???

 

人生100年時代とは

世界的ベストセラー

 「LIFE SHIFT ライフシフト 100年時代の人生戦略」

リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット

 で一躍有名になった言葉です

 

人生100時代とは

要は今後人類の平均寿命が100歳になるよってことです!!

そのままです

 

ただ平均寿命が延びることでどうなるかが重要なポイントです

 

現状の日本は少子高齢化です

 

 日本の成長も低迷して今後自分の親よりも厳しい生き方をしなければなりません

しかしこの高齢化というのは本当に厳しい時代になるのか?

今の若者は不幸なのか??

 

この問いに対して前向きに明るい未来を提示しているのがこの本です

 

 

 

100歳まで本当に寿命が延びるの??

 

本当に100歳まで平均寿命が延びるのか??

しっかりとしたデータできちんと説明されています

その中で驚愕のデータがこの本であります

 

100年前に産まれた人の100歳まで生きる確率は

なんとたったの1パーセント。。。

だから今100歳まで生きている人はとてもめずらしいことです

 

なので、100歳以上の人の人口は今はまだ少ないので(着実に増えてますが)

まさか自分が100歳まで生きるとは思わないのです

 

しかし!!

2007年生まれの子供は

107歳まで生きる確率は50%

もあります!!

 

100年後は100歳まで生きているひとは珍しくありません・・・・

 

 

例えば

昔の20代のひとと今の20代のひとを比べてみてください

今のひと若くないですか??

 

大人っていうよりも子供です

 

 それはどの世代を比べても、昔より若く見えると思います

芸能人で比較するとわかりやすいです

 

具体例を出すと

サザエさん、長寿番組で内容や人物は昔のままです

現代とアンマッチしている部分があります

 

波平の年齢です!!

 

54歳設定です

 54歳にしては老けていると思いませんか??

 

今の54歳の男性芸能人

 東山紀之さん、今田耕司さん、石黒賢さん、ダンディ坂野さんなどなど

 

ちなみに磯野フネ50代(詳しい年齢不詳)

今の54歳の女性芸能人

小泉今日子さん、江角マキコさんなどなど

 

同い年とは思いませんよね??

さらにダウンタウンウッチャンナンチャンなんかは

波平より年上です。。。

 

昔の人にとっての50代ってもう波平みたいな印象だったのです!!

そう考えると現在のひとたちって若いなと思いませんか??

 

でもそれは芸能人だからでしょ??

アニメといっしょにしないでと思う方いると思います

 ただ周りを見渡してください

職場や働く人、定年後もバリバリ働いているひと多くないですか??

 

定年って聞くと昔は60歳でしたが2013年には65歳が一般的になり、現在は70歳までと政府が検討しています

 

さらに

 日本のトップ企業のトヨタ自動車社長の発言

「終身雇用を守っていくの難しい」

 

日本のトップ企業が定年まで社員を雇うことはできなくなってきているのです

ようは50代60代の社員が増え会社自体の経営が圧迫されているということです

 

そう考えると

やはり人生100年時代、人々の寿命が延びてきているとは本当のことだと思います

 

内閣府が発表している少し古いデータです↓↓

f:id:mororo521:20210117161606p:plain

 

2020年の現在だと日本の平均寿命女性が87.45歳 男性が81.14歳です

 

ちなみに平均寿命と聞くと

今の自分たちにとっての平均寿命です

 

未来の自分たちの平均寿命と勘違いしている方が多いです

ようはずっと平均寿命が80歳のままではなく、自分たちが80歳くらいになったら、平均寿命は100歳になっているよということです

 

平均寿命が80歳から100歳になった場合(20年延びた場合)

どのような問題があるでしょうか??

そしてどのような恩恵があるのでしょうか??

親よりも20年長く生きる!!

そのことに気付いただけでも大きな一歩だとおもいます

 

だからといってどうすればいいのか??

 

「スキルと知識」を身につける

 

まずはスキルと知識が大事になります

 

人生100年時代になれば

20年分も親世代より人生が延びる

勉強や練習ができる時間が20年分も延びます!!

 

しかし

ひとによっては遊ぶ時間が20年分増えてしまっているひとがいます(100年生きると気付いてない人)

そういう人がどうなってしまうか??

20歳過ぎて就職したら余計にお金が入り、遊びまくる人はどうなってしまうか??

 

答えは簡単で老人になっても働き続けなくてはならなくなります

 

つまり20年分労働時間がただ単に延びるだけです

 

 

そうならないためには「スキルと知識」です!!

 

親世代

教育⇒労働⇒引退の3ステージで生きてきましたが

平均寿命80歳のひとはそれでよかったのです。

 

しかし平均寿命100歳の場合もう1ステージプラスしなければなりません。

今休日にお金を使いまくってしまう人だとおそらく

教育⇒労働⇒労働⇒引退になってしまいます。

 

自分の場合(目指しているもの)

教育⇒労働(教育)⇒独立⇒引退です!!!

今現状が労働と教育、つまり働きながらスキルと知識を付けていこうと思っています

 

人生100年とすれば

僕たちは一生の間に87万3000時間の時間を持っています。

何らかの専門技能を習得するには、1万時間必要と言われています。

そう考えると、一体いくつの専門技能を学べると思いますか??

 

その87万3000時間という長い時間のほとんどを労働で費やしたいですか??

携帯のゲームや動画をみたり、いつまでも学生みたいな飲み会やパーティ。。

もったいないというかそのままだと一生働かなければいけなくなるんですよ??

 

そんなの絶対いやです!!

 

たまにはそういった息抜きもした方がいいですが、若いうちに少しだけ遊ぶのをやめて勉強すれば将来自由な生活が待っているのです

 

なので今のうちに貯金や人間関係、知識や技能を大事にしていくべきです

 

87万3000時間のうちの1万時間くらい、遊びじゃなくて将来の自分のために費やしてもいいのではないでしょうか??

 

だから僕は、今は大変だけど働きながらいろいろなことに挑戦していきたいと考えています

第一弾は賃貸併用住宅の建設でしたが

第二弾はブログとYouTube運営です

 

「遊ぶ時間をもっと自分の知識スキルを身に着けよう」

と心に誓いました

 

ずっと会社勤めは厳しい??

上記で述べたように日本のトップ企業が終身雇用を続けるのは難しいと言っています

 

人生100年時代

企業の平均年齢はなんと2018年の発表によると24年です

 

ひとの寿命よりも全然低いです

 

もうわかると思いますが、一つの企業に依存する時代はとうに終わっています

個人で稼げる力、能力を付ける

スキルと知識が大切になることがここからもわかります

 

僕らが人生100年を見据えて僕らやっていること実例

 

本を読む

社会人になって勉強を続ける人って全体の1割にも満たないそうです

つまりほとんどの人が学生時代で勉強(成長)を辞めてしまうのです

 

こんなに社会が目まぐるしいスピードで変化していっているのに

自分は学生時代でアップデートを辞めてしまい

この先やっていけると思いますか??

 

今30歳の人は12年前のスマホやパソコンを使い続けられますか??

勉強を辞めるということは、12年前の知識やスキルを使い続けているということです

 

終身雇用も安定していて、定年が60歳の時はそれでもギリギリやってこれた

ただ終身雇用も崩壊、働く年齢も80歳近くまでなると学生時代に培った知識やスキルってほぼほぼ不要になっていると思います

 

なので必ず僕ら夫婦は月に最低でも3冊本を読み学びを継続させています

 

 

6年前からインデックス投資を開始

本を読むことで投資、インデックス投資に出会いました

 

最初は株、デイトレみたいなことをやりましたが上手くいかず

何冊も本を読むことでわかったことが

 

市場は誰にもわからない、ただ一つだけわかること

経済は人類が存在する限り発展すること

 

そして人生100年という長い年月、時間を利用して行える投資

それが積立てインデックス投資です

 

現在は近年の株高の影響もあり

120万以上の含み益が出ています!!

 

土地を買い、賃貸併用住宅を購入

将来価値の残る土地と

元手も少ないため住宅ローンで始められる賃貸併用住宅を購入

ここを足掛かりに不動産投資を長い目で行っていくことを計画

 

現在は住宅ローンを返済しつつ

2年で1000万以上を貯金することが出来ました

 

さらに稼ぐ力を増やすため、ブログとYouTubeを開始

ブログはまさにこれです!!

ライティングスキル、ウエブマーティングスキル、プログラミング

のスキルを学べます!!

 

『モロズチャンネル』YouTube運営にも挑戦しています!!

www.youtube.com

 

動画編集、セールス営業、撮影技

のスキルを学べます!!

収益というよりも行動して学ぶことに重点を置いています 

 

目標は10年で今やっている仕事を辞めて

上記の本を読む、株式投資、不動産投資、ブログ、YouTubeをバックボーンにカフェを経営していこうと思っています

 

このブログは

人生100年時代をテーマに

本、株式投資、不動産投資(賃貸併用住宅)を主軸に

カフェ経営を目指すブログです

 

みなさんもまずは行動!!

 

このブログをここまで読んでいただいたのだから

まずは行動してみましょう!!

なにから行動すればいいかわからないって方にオススメなのが

本を読んでみることです

僕も最初はそうでしたから

 

おすすめは冒頭でもお話した

 

 

 

世界的ベストセラー

 「LIFE SHIFT ライフシフト 100年時代の人生戦略」

リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット

 

これから何をして生きていけば良いのか??

答えはないけど、道しるべになる本です

是非!!読んで観てください!!

まとめ

人生100年時代とは

①人類の寿命が今後延びていく

➁今後、企業の終身雇用が難しくなる

③企業に依存した生き方ではなく、個人の力が大切になる

④スキルや知識を磨くことが重要

⑤僕らの場合

本を読む インデックス投資 賃貸併用住宅を購入(不動産投資)

ブログ YouTube運営

以上5つを実行しています

 

5つの力をバックボーンに将来はカフェを経営することが目標です

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

 

ばいばい

 

【お得な住宅】賃貸併用住宅を金利1%以下の住宅ローンで借りる方法とポイント

f:id:mororo521:20210114175832j:plain

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 

妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 今回は

 賃貸併用住宅で金利1%以下の住宅ローンを借りる方法とポイント

 をお伝えいます

 

僕らは実際に住宅ローンを借りて賃貸併用住宅を建てることができました

賃貸併用住宅で住宅ローンを借りるポイントや注意点を話していきたいと思います!!

 

目次

 

 

 

① 賃貸併用住宅で金利1%以下の住宅ローンを借りる方法

 

自宅部分を全体の50%以上にする

それだけです!!

ただそれができていないと賃貸併用住宅の最大メリットである住宅ローンを組めなくなってしまいます

 

ちなみにメリットに関しては以前解説しました↓↓

 

 

www.mororo-komakitirinchan.work

 

 

また住宅ローン減税を最大限受けるためには

床面積が50㎡以上でかつ自宅利用が50%以上なければなりません

 

最低限そこは覚えておいて欲しいです

 

もっと重要なのが

不動産屋さん、ホームメーカーの営業さんと必ず確認して話を進めてください

特にホームメーカーの営業さんは重要!!

しょせん、住宅を買う人僕らは素人です

必ず入念な打ち合わせをして銀行とやり取りしてください

 

僕らは幸いにも

不動産、ホームメーカーの営業さんも賃貸併用住宅を建てた実績がある人で頼りになる方ばかりでした

 

営業さんが賃貸併用住宅の知識がある、理解があるかが本当に重要です

 

ちなみに

スーモにお願いすると賃貸併用住宅に強いハウスメーカー、営業を紹介してくれます

 

賃貸併用住宅について理解がないひとにあたると、そもそも賃貸併用住宅を否定してきます

自分たち(お客)の要望を全く聞いてくれません

商売としてどうなの??と不信感しかありません

 

自分の知識よりも良い営業さんに出会えるかが住宅ローンを借りる方法、ポイントだと思います!!

 

⇒頼りない営業さんにあたりました

 

頼りない営業さんたくさんいます!!

特に新人営業さんにあたった場合はそく変えた方がいいです

そもそも賃貸併用住宅は特殊な建物ですので新人では無理だと思います

営業さんは変えてもらえるので打診してみてください

 

また

何社か同時に話を進めて銀行を探してもらうのも手です

実際僕らは10件近くハウスメーカーを回り、6社と同時に話を進め最終的には2社に絞りました

 

賃貸併用住宅を住宅ローンで借りる方法は

ルールを最低限知っている

そのためには賃貸併用住宅について知識がある理解している営業さんが大切です

 

➁ 実際にどうやって僕らは銀行から住宅ローンを借りたのか??

 

不動産屋さんとハウスメーカー営業さんに探してもらいました!!

 

実際、自分たちは素人でどうやったら銀行から融資を受けられるかわからない

上記で述べたように賃貸併用住宅で実績のある営業さんであれば、融資できる銀行につてがあります

自分たちは不動産屋さんに紹介してもらいました

 

しかし

言われたまんまだと後悔します!!

結論低金利の住宅ローンを借りれたので良かったですが

 

事前に目星は付けておくべきでした、特にネット銀行です

ネット銀行は一般の銀行より金利が低い傾向にあります

 

不動産購入はスピーディに動きます

僕らの場合、慌ててさがして

ネット銀行は間に合わなかったです

 

ただネット銀行は対面でない分、初めて融資の場合わからないし不安です

しかも、賃貸併用住宅での住宅ローン融資は通りづらいです

ただ挑戦する価値はあるかと思いますので早めの行動がいいと思います

 

結論

不動産屋さんもハウスメーカーさんも話が売りたいので必死に探してくれます

結局、不動産屋さんがツテのあったメガバンクみずほ銀行で決まりました

 

一から自分で賃貸併用住宅で融資を探すのは結構大変です

僕らの場合運が良かった、むしろ営業さんとのめぐりあわせが良かったので

ほとんどなにもやっていないです

 

③賃貸併用住宅ってやっぱむずかしい??

 

もちろん僕ら側にも知識がないと厳しいです

しかし

それ以上に一緒に作ってくれる営業さんに知識がないともっと難しい!!

 

でも住宅のことなんか何もわからない

不動産投資なんてもっとわからない僕らでも出来ているので

 

やろうと思えば誰でもできます

 

ポイントは

銀行は不動産やハウスメーカー営業さんに探してもらおう

そのためには相手にも自分にも、賃貸併用住宅の理解と知識が必要になります

 

 ④本を5冊買って読んで即行動

 

もし賃貸併用住宅に興味が湧いてきましたら

本を4.5冊だけ読んで、すぐに行動してください

 

知識も重要ですがそれ以上に動き出すのがさらに重要です

なにせ、はじまりませんからね

 

 ただ

上記で述べて来たように自分らにも知識がないとできないです

賃貸併用住宅の本を4.5冊くらい読めば十分な知識は着くかと思います!!

 

 

そこで実際に僕が読んだ本、5冊だけ紹介したいと思います!!

 

↑賃貸併用住宅とは何か??最初に読む一冊としておすすめです!!

 

 

↑↑実際の体験談を基に構成されていて参考になります

 

 

↑↑本を読まない妻が熱中して読んだ本

 

↑↑住宅ローンのメリットがわかります

 

↑↑土地の買い方まで教えてくれるのでおすすめです!!

 

実際に本を読んだだけでできるのか??

と思う方いると思いますが

できます!!僕たちがそうでしたから!!

あとは行動しながら知識を付けていけばいいです!!

どんなに頑張って知識を付けても営業さんのが経験や知識があるので

本を読むよりも、何度も言いますが営業さん選びのが重要です!!

 

ただまずは

本を4、5冊買って読んで即行動、そして良い営業さんに巡り合いましょう!!

 

⑤まとめ

賃貸併用住宅で金利1%以下の住宅ローンを借りる方法

④自宅部分を全体の50%以上にする

③不動産屋さんとハウスメーカー営業さんに銀行を探してもらう

➁賃貸併用住宅について知識がある理解している営業さんを探す

①本を4.5冊だけ読んで、すぐに行動

 

順番が逆になってしまいましたが以上が大切かと思います!!

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

【お得な住宅】賃貸併用住宅で金利1%以下の住宅ローンを借りるメリット

f:id:mororo521:20190711183833j:plain


こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 

妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 今回は

 賃貸併用住宅で金利1%以下の住宅ローンを借りるメリット

 をお伝えいます

 

僕らは実際に住宅ローンを借りて賃貸併用住宅を建てることができました

賃貸併用住宅で住宅ローンを借りるメリットや注意点を話していきたいと思います!!

 

目次

 

 

①賃貸併用住宅で金利1%以下の住宅ローンを借りるメリット

 

まずは賃貸併用住宅で住宅ローンを借りるメリットを紹介します!!

 

賃貸併用住宅で住宅ローンを借りれることは

賃貸併用住宅の最大メリットです!!

 

住宅ローンでなければ、賃貸併用住宅はやめた方がいいとも思っています!!

 

なぜなら

住宅ローンで不動産投資を始められるからです

不動産投資への足掛かりにすることができます!!(確定申告などの勉強ができたりもします)

 

 不動産投資を始めるにあたりローンを組む際は

事業ローンを組まなければなりません

この事業ローンと住宅ローンの違いを見ていきましょう

 

住宅ローンだと事業ローンに比べて金利が安い

一般的に事業ローンを借りるとなると金利

2%から4%以上

しかも返済期間が長ければ長くなるほど、金利がアップ

審査がゆるくなればなるほど、金利がアップ

 

住宅ローンだと金利

1%以下!!

しかも返済期間が長ければ長くなるほど、金利がダウン

1%くらいしか変わらないと思うかも知れません

 

 しかし

3000万を金利1%、返済期間30年間で計算すると

総返済額 3474万円になります

差額474万円金利分です

 

3000万を金利2%、返済期間30年間で計算すると

総返済額 3,919万円になります

差額919万円金利分です

 

当たり前ですが2倍の500万近く違ってきます

しかも、住宅ローンの場合だいたい金利は1%で借りれますが

事業ローンの場合2%で借りれることは、ほぼほぼなく厳しいでしょう!!

 

住宅ローンだと審査が事業ローンに比べて優しい、また元手が少なくて済む

 さらに言うと金利面の心配よりも

審査が厳しくなり、元手資金がある程度ないとローンを組むことができないほうが

心配だと思います

 

住宅ローンだと元手がなくても、最悪行けたりします

まぁー絶対におすすめはしません

 

ちなみに

※住宅ローン審査に通るポイント

もちろん若ければ若い人のが有利です

大きな病気がない

借金をしていない(スマホの代金も借金だったりします)

年収と勤続年数(3年以上が良いのかも)

 

また会社によって借りる銀行と提携していれば、金利優遇が受けられます!!

確認してみてください!!

 

 

住宅ローン減税を受けられる

 そしてさらに

住宅ローン減税を受けれるのもメリットのひとつです!!

 もちろん、確定申告は必要です

 

かかった費用はしっかり経費処理しましょう

ここの部分は別で紹介できたらしますが、主に賃貸併用住宅で経費処理できるものは

按分計算して賃貸部の建物にかかった費用、火災保険などが経費で落ちます!!

 

実際に僕たちが借りている銀行と金利、かかった元手(費用)

僕たちの賃貸併用住宅で借りた銀行が

大手メガバンクみずほ銀行

賃貸併用住宅の融資に強かったりしますのでこれから借りる人は参考にしてください

 

そして金利

0.65%

1%以下で借りれてます

住宅ローン減税で借りている額の1%が戻ってくるので実際プラスになってます

ちなみに来年あたりで法改正があり、ここの部分が修正されるそうなのでマイホーム検討中の方はお早めに!!

 

元手は

妻とペアローンで5800万の融資で

元手がだいたい500万行かないくらいかかりました

なので、借りる額のだいたい1割は元手があったほうが安心でしょう!!

 

➁実際にやってみたいとは思うけど。。

 

ここまでくると

⇒そんなに元手がない

と意見が出てきそうです

元手は僕らの場合貯金大好き人間だったので、しっかりとありました

 

ないとという人は今からでも貯金始めてみてください!!

以前貯金については簡単に書きました↓↓

 

www.mororo-komakitirinchan.work

 

参考にしてみてください!!

 

⇒確定申告が大変そう

はい!!結構大変です!!

大変だけど楽しいです!!

 

僕らの場合全くやり方がわからず、無料説明会や税務署に教えてもらいに行きました

でも妻と一緒にひとつのことを目的持ってやるってなかなか無いことだと思います

夫婦円満の方法がここにあったりします

 

しかも

将来自分の事業を持ちたい、ここから不動産投資を広げたいと思っているなら絶対にやるべき!!というか避けては通れない道だと思います!!

税金についてもだいぶ勉強になりました

 

賃貸併用住宅で住宅ローンで借りるメリットは税金の勉強にもなるということです!!

 

 ③まとめ

 

賃貸併用住宅で金利1%以下の住宅ローンを借りるメリットは

 

住宅ローンで不動産投資を始められる

事業ローンだと金利が高いしそもそも融資基準が厳しい

住宅ローン減税を受けられる

確定申告で税金に対して強くなれる

夫婦仲も良くなる??

 

です

 

さらに重要なのがチャレンジしてみるということです

ぜひまずは住宅展示場に行ってみましょう!!

 

賃貸併用住宅はある程度の知識が必要(住宅ローンを受けるメリットとルール)ですが

もっと重要なのが営業さんが賃貸併用住宅に理解がある、知識があるかです

ぜひマイホームを買いに行くつもりではなく

勉強しに行くつもりで行ってみてください!!熱心に教えてくれます!!

 

行動あるのみ!!

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

 

ばいばい

 

【発見】図書喫茶カンタカ~所沢駅周辺 西武線沿いでおすすめのカフェ~

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 

妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

今回は所沢駅周辺、東村山、秋津、西武線沿いにお住みの方で

・所沢付近で落ち着いてテレワーク、パソコン作業ができるところはないか??

って思っているかた必見!!

 

昨年12月オープンした

図書喫茶(カフェ) カンタカさんをご紹介します!!

 

・所沢付近でおすすめのカフェを探している

・落ち着いて作業ができる場所探しているって方にもおすすめです!!

 

 

目次

 

 

①図書喫茶カンタカ~所沢駅周辺、西武線沿いでおすすめのカフェ~

 

西武線沿いに住んでいて、ブログや動画編集を落ち着いた場所でやりたいって方におすすめのカフェを発見しました

 

図書喫茶(カフェ) カンタカとは

 

コンセプト

武蔵野の雑木林や柳瀬川などの自然がテーマの喫茶店
雑木林に包まれたようなほっとする空間とお客様に笑顔になっていただけるよう食材にこだわったおいしい料理を提供してくれます
また、オーナー所有の図書を自由に読むこともできる

場所

所沢駅東口より徒歩15分
東村山市秋津町と所沢市北秋津の市境、旧所沢街道沿い、スーパーのさえき秋津食品館さん、セイムスさんの並びです

駐車場あります

 

地図

 

f:id:mororo521:20210110175127p:plain

 

所沢駅からもそんなに遠くなく

 

西武線沿線沿いに住んでる方や、秋津や東村山付近に住んでる方で

テレワークやパソコン作業しているひとには朗報ですね!!

実際に僕らも西武線沿いに住んでいるので嬉しい限りです!!

 

⇒実際に先日5時間ほど作業してきました

 

f:id:mororo521:20210110175808j:plain

駅から少し離れてたところにありますが、駐車場もあり車の方にもおすすめです!!

トンボがロゴマーク!!

 

店内は

f:id:mororo521:20210110175826j:plain

 

とても落ち着いていてオシャレ!!

柳瀬川と雑木林がテーマということもあり、自然の香りや雰囲気が漂います

 

➁本と木に囲まれて落ち着いて作業ができる場所

 

店内は静かで、テーブルやイスも木でできています

同じくパソコン作業をする人や本を読む人、勉強をするひとが多く

作業がはかどります

 

本棚は

f:id:mororo521:20210110175852j:plain


地元のことが書かれている本

カレーやコーヒーの本

などなど

漫画や話題書が少ないのもグッド!

 

あえてそういった本を置かないことでお客さんの差別化もできますね!!

 

そしてビックリしたのがコンセント電源の数です

パッと見、電源ないかもと不安になりましたがなんその

これを見てください↓↓

 

f:id:mororo521:20210110175900j:plain

 

照明も木でできていることもさることながら、電源も天井から吊られています!!

それだけでなくテーブル下にも椅子の後ろにも完備されていて、まさにパソコン作業する人には天国のような環境でした

 

⇒別にスタバやファミレスでも良いじゃん

 

ちょこっと作業やるならそういった所でもいいとは思いますが

がっつり作業をする方絶対にここです!!

圧倒的に静かで落ち着いています!!

駅から少し離れていることもありますが、スタバやファミレスなどの慌ただしさ

駅前の喧騒というものがありません

 

③気になるメニューは??

 

・スパイスカレー【チキンエッグ、ビーフ、二種盛り】

バインミーベトナム産のサンドイッチ】

・手作りデザート【キャロットケーキ、ガトーショコラ、コーヒーゼリー、アイス】

ブレンドコーヒー【落ち葉ブレンド

・カフェオレ、紅茶、ラッシー

ハートランドビールなどもありました

 

僕らは二種盛りカレーとブレンドコーヒーをいただきました

f:id:mororo521:20210110175922j:plain

f:id:mororo521:20210110180009j:plain

 

二種盛りカレーはスパイスが効いていて美味しかったです

普通のカレー屋さんでは味わえない独特なカレーですが、食べづらいことはなく逆にやみ付きになりそうな味わいでした

ブレンドコーヒーも苦みとコクがありおいしかったです!!

 

長時間作業していたので、デザートも頂きました!!

キャロットケーキとアイスコーヒーです

 

f:id:mororo521:20210110180035j:plain

 

f:id:mororo521:20210110180042j:plain

 

キャロットケーキにもスパイスが入っていて、独特な味わい

人参もたくさん入っていてコーヒーとの相性は抜群でした!!

 

④気になった点デメリットは??

 

別になかったです

 

絞りだすなら

所沢駅から少し歩く

とはいえ15分程度で一本道、多少は離れていないと落ち着いた空間を生み出すのは難しいでしょう!!

・値段が少し高いかも

カレーが単品で1000円

コーヒー1杯450円(食べ物とセットで250円引き)

まーでも普通の喫茶店もこんなものでしょう!!

・店内が暑かった

日差しがすごい入る場所を選んだのも原因ですが暑かった気がします

これも別に調整は可能ですね

 

要するに特になしです

 

 

 ⑤まとめ

 

所沢駅周辺、西武線沿いで落ち着いてパソコン作業やテレワーク、勉強する場所を探している方がいれば間違いなく図書喫茶カンタカでしょう!!

特に

・がっつり作業したい

・本が大好き

・落ち着いた雰囲気の場所でリラックスしたい

って方におすすめです!!

 

僕も本が大好き、自然が大好きで静かな場所が好きです

5時間作業してきましたが何の不便もなかったです!!

 

家での作業が捗らないってかたはぜひ一度行ってみてください!!

昼過ぎから夜まで滞在してしまいました

f:id:mororo521:20210110175728j:plain

 

今度から作業はここでやりたいなと思っています!!

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

ばいばい

【貯金ゼロから脱出】まずは100万円貯金するコツを解説【2年で1000万貯めました】

f:id:mororo521:20210110162314j:plain


 

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 

妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

僕らは毎月当たり前のように貯金をしてきました

しかし周りの友達や職場の人に話を聞くと、意外と貯金ができてなかったり、給料日前にはすっからかんというひとがいます

 

今回は貯金が貯まらない!貯金ゼロという言うひとに向けて

貯金をするコツとメリットを解説いたします

 

目次

 

 

 

 

①100万円を貯金をするコツ

 

・家計簿アプリを導入

 

⇒無駄な出費をしていないか把握できます!!

僕らは80対20ルールがあり、出費の一番大きな部分を占めていたのが食費(外食費)でした

そこを削減することで、外食は月2回までと制限し2人で月2万円は出費を抑えられました

 

80対20ルールとは・・・

多くの項目が並んでいる場合、大きな項目にだけ注目すれば

だいたいの場合小さな項目は無視しても差し支えないというルール

 

その他2.3年前に解約したはずだったスマホ代を払い続けていた

謎のネットワーク料金を払い続けていた等

一瞬で毎月の支払額を把握できます

 

⇒口座を登録するのが怖い

って方多いと思いますが対策を講じればそんなに不安に思うこともないです

 

・口座を多く持たない(登録しない)

・クレジットカードを管理する(不正利用されても保証してくれます)

・自動ログアウトを設定する

・二段階認証を設定する

・パスワードを使いまわさない

以上のことをやっておけば問題はないかと思います

 

とはいえ、みなさんすでにアマゾンや楽天等で登録していると思いますので抵抗は少ないはずですね

 

⇒結論 家計簿アプリを登録しよう!!

すべてスマホひとつで出来るのでまずはアプリをダウンロード

僕らはマネーフォワード利用しています

毎月の支出と収入がひとめでわかります

 

ちなみに支出>収入になっている場合は危険ですよ!!

 

格安SIMに換える

⇒月々の支払いが5000円は減ります!!

 

スマホ代に月々10000円以上支払っている人

断言します無駄です

 

ぼったくりといっても過言ではありません

政府が必死こいて今通信費引き下げに取り掛かっている、意味をみなさん考えてみてください

 

5年前までは大手キャリアを利用していましたが、変えてみてビックリなんの違和感もありません

普通になんの問題もなく利用しています

ただただ通信費が安くなっただけです

 

ちなみにアップルのスマホを毎年買い替えている人も正直ぼったくりの被害者だと僕は思っています

アップル自体はオシャレで使いやすく良いかも知れませんが、毎年買い替える必要はあるのか??疑問です

それでもアップル信者という言葉ができてしまうほど人気はあります

その名の通り、信者はアップルに毎年高いお金を寄付しているのでしょう

 

格安SIMってどうやるの?わからない

 

自分も最初はわかりませんでした

むしろ今も良くはわかりません

 

ただ簡単です

家電屋に言って格安SIMにしたいと言えば、すべてやってくれます

 

むしろキャンペーン等やっていればポイントをプレゼントなどもやっています

注意点としては店員の流されるままに話を進めるとオプションをたくさん付けられてしまうので注意!!ただ大手キャリアよりは安いです!!

 

⇒結論 格安SIMに換えよう

格安SIMにもいろんな種類があります

事前に調べていってからの方が良いかも知れませんね!!

またキャンペーン等の情報もあればそれを狙っていった方がお得です

 

月5000円は安くなります!!

 

また貯金節約に関しては

以前違う記事でもお話しましたこちらも参照ください↓↓

 

www.mororo-komakitirinchan.work

 

 

➁支出を減らして、減らした分を貯金する

 

⇒減らした分を貯金する

上記で述べた

・家計簿アプリで無駄な支出を抑える(僕らの場合月2万円減)

格安SIMに換える(僕らの場合1人5千円2人で1万円減)

 

その分を貯金に回してください!!

 

増やしたり稼いだりしてきた分を貯金するのは非常に難しい

給料を1万円あげるって難しいというか自分だけの行動では中々できませんが

なのでまずはなかなか貯金が出来ない人は支出を減らした分だけ貯金に回すことにより、精神的にも楽に貯金を始められます

 

僕らもまずはそこから貯金を始めました

世界が変わるとまでは行きませんが、貯金ができていると楽な気持ちで日々を過ごせます

 

⇒それでも貯金できません使ってしまいます

って方いると思います

そうですねそこでできたら普通にできますもんね

 

だったら使えなくしましょう

給料が出た瞬間引き落としで貯金にまわってしまう方法

天引きです!!

 

さらに定期預金にしてしまいましょう!!

そうすれば期間内(10年とか20年)は下ろせなくなります!!

 

僕らの場合

・家計簿アプリで無駄な支出を抑える(僕らの場合月2万円減)

格安SIMに換える(僕らの場合1人5千円2人で1万円減)

 で合計3万円は定期貯金に回しています

 

みなさんも自分なりに計算してそのお金を天引きの定期貯金に回しましょう

 

ちなみに

定期貯金はメガバンクよりもネット銀行のが金利が良かったりするのでお勧めです

 

⇒積立てNISA、投資信託のが良いのでは??

あくまで貯金したことない、貯金ゼロのひと向けでお話してきました

貯金したことない人はまずは定期貯金から始めましょう!!

 

また

このさき投資もしていく場合もこの現金保有率って非常に大切になってきます

 

⇒結論 まずは給料天引きの定期貯金しよう

 

③まとめ 貯金100万円を目指そう

 

 

まずは家計簿アプリを導入

格安SIMに換える

その支出が減った分を天引きの定期預金にまわす

 

そして100万円貯金という目標を持つ!! 

 

そうすることで将来の目標ができる

100万円でなにしよう??貯金が楽しくなります!!

家計を見直すことで貯金ができるようになり、ケンカが減るってメリットもありますよ

 

僕らは不労所得を得ながらゆっくりカフェを経営するというのが最終的な目標です

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろ仕込んで置くことは必要かと思います

 

 将来のためにいろんなことをチャレンジしていこうと思っています。

もっと貯金について聞きたいってかたは登録お願いします

また質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上ばいばい

 

【副業】共働き夫婦の賃貸経営~ペット共生住宅を建てた3つの理由~

f:id:mororo521:20210109012811j:plain


こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 

現在妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

今回はそんな僕たち共働き夫婦が、なぜ「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅、ペット共生住宅を建てたのか?

 その理由を3つ紹介したいと思います!!

 

自粛ムードで在宅するかたが多いと思います

その中で家でペットを飼う方もだいぶ増えてきています

 

これから

マイホームを検討している方

賃貸併用住宅やペット共生住宅を建てようと思っている方

参考になればと思います

 

目次

 

 

 

 

①ペット共生住宅を建てた3つの理由

 

理由1 僕ら夫婦は猫好きです

これは当たり前基本中の基本

猫好きじゃないと猫もひとも不幸になってしまいます

 

どうして猫ってあんなにかわいいのでしょうか?

あんなにかわいく存在している生物って他にいないと思います

 

妻と付き合いたての時、将来猫を飼いたい!!と目標を立てていました

でも、普通の家だと猫にとっても人にとっても住みにくくなってします

ならば猫を飼う前提の家づくりをしてしまえばいいんだ!

ということで猫共生住宅を建てました

 

猫のためだけの家ではダメで、そこにはひとも住むのです

なので猫とひとのための家をコンセプトに建てることにしました

 

 また僕らは賃貸併用住宅です

もちろん賃貸部も猫共生住宅にしました。

 

猫好きさん集まれ

ということで猫もひともハッピーな住宅になっています

 

ちなみに、僕らが導入した猫仕様を説明すると

 

・腰壁(爪とぎ防止、壁に傷つくのを低減)

・キャットドア(猫がどこの部屋にも行きやすく)

・飛び出し防止用ドア(玄関前にドアを設置)

・猫トイレ用スペース(普通のトイレを少し広げてスペース作ります、臭い低減)

・キャットウォーク(本棚などの収納兼用にする)

・ペット用フローリング(傷や衝撃に強く、汚しても簡単にふき取れます)

 

これはすべて、賃貸部もつけてます!!

 

理由その2 他の賃貸物件と差別化を図る

賃貸併用住宅なので不動産投資の観点からのお話になりますが

周囲の賃貸物件との差別化です

 

ペット共生住宅ってほとんどないです

ペット可の物件があっても、そもそもペット仕様ではなかったり、築年数が古かったり、犬はOKでも猫NGの場合があったりでかなり少ないです

それならば作ってしまおう!ってことです

 

また猫って今ブームですよね??

 

近年ではついに犬より猫を飼う人が増えたというニュースもやっていたと思います。

「ネコノミクス」という言葉もうまれるくらいです

猫物件探している方ってかなり多いと思います

 

多く物件がある中、猫を飼っているもしくは猫好きな方はかならず選んでくれると考えたから猫共生住宅にしました

まあー要はターゲットを絞りました

 

 そして少し視点を変えると

このターゲットを絞るって実は他にもメリットがあって

入居者がどんな方かある程度、事前に想定できます

 

みなさんは猫好きのひとって聞くとどんなひとを想像しますか??

大人しい、優しい、マジメ、女性が多かったりしますよね??

 

またある程度猫を飼うひとって経済的にも余裕がある人と考えられます

どういうことかと言うと家賃未納リスクを低減できます

 

問題ありそうな入居者を自動的に除外してくれるのです

 

以上が猫共生住宅を建てた理由その2

他の賃貸物件と差別化を図るです

 

理由その3 将来の自分たちの子供のためになる

 部屋を猫仕様にすると同時に小さな子供にも安全な部屋になります

 例えば先に紹介した

 

飛び出し防止用ドア(小さい子が玄関から飛び出すのを防ぐ)

腰壁(子供に汚されても張り替え可能)

ペット用フローリング(汚れても落としやすい)などなど

 

また猫が踏んだり食べたりしたら危ないと危険なものは全て片付けるようにします

 

これはそのまま小さなお子さんの対策にもなります

他にも、料理の時の火元に気をつけたり、湯船お風呂場への出入りをできないよう  にしています

 

まぁーただここまではごく当たり前な話だったりしますが、ほかにも猫が子どもにどのような好影響をもたらします

 

➁猫を飼うメリット子供に与える影響

 

健全な自己イメージを持つための助けになる

周囲から受け入れられ、認められるといった肯定的なメッセージを、猫は子供に与えてくれます

猫は飼い主にエサをねだったり、遊んでくれとねだったりと自分が存在していると認めてくれます

 

 

他人の気持ちを思いやり、配慮する能力が高くなる

猫を飼っている人ならわかるとおもいますが、

どうやったら猫に好かれるか?

どうやったら猫は喜ぶか??

どうして猫は鳴いているのか??

など猫を飼っていると考えてしまうものです

そういった考えが他人への思いやりに繋がります

 

 

命の大切さを学べる

これは猫に限らずですが、動物を飼ったことある人と飼ったことない人では明らかに命の重みというのは違ってきます

 

責任感を培うことができる

猫を育てることで、命の大切さを学ぶことができると同時にその命を預かっているという責任感も問われます

動物を飼ったことのある子どもの方が周囲に配慮してリーダーシップを発揮することができるという、研究結果もでているそうです

 

そしてなによりも一番の影響が

 

癒し。。

ですね

 

子供も、猫を育てたり一緒に遊んだりするとことで嫌なことを忘れるでしょう!!

 猫を飼うと「幸せホルモン」

セロトニンというホルモンをたくさん増やすことができるそうです。

それは猫を撫でるだけで増やすことができます

セロトニンは、ストレスホルモンの抑制に繋がります

 

なので猫を飼うことは将来の自分たちの子供のためになると僕は思います

 

 

③まとめ

 

いかがでしたでしょうか??

ぼくらが猫共生住宅を建てた理由は

一猫が好きだった

二他の賃貸物件と差別化を図る

三将来の自分たちの子供のためになる

ほかにも理由はたくさんありますが、三つにまとめるとこんな感じです

 

お金持ちへの第一歩です。
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろ仕込んで置くことは必要かと思います。

 

 

将来のためにいろんなことをチャレンジしていこうと思っています。

 

 

もっと賃貸併用住宅について聞きたいってかたは登録お願いします

また質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

【お金と向き合う】共働きなのになぜ家計が苦しいのかまとめてみました【貯金節約!!】

f:id:mororo521:20210107175743j:plain

 

 

どうも!!

将来の夢はお金持ちモロズチャンネルです!!

人生100年時代をゆるくらくに生きることをモットーに、10年でハッピーリタイヤ、カフェを経営することを目指しています

そのために今は副業であるブログ、YouTubeで稼げるように努力しています

 

ちなみに人生100年時代とは↓↓

 

www.mororo-komakitirinchan.work

 

 

そんな僕らは現在

・共働きで住宅ローンを返しつつ、2年で1000万以上貯めることができました

・そして結婚して一度もおおきなケンカはしたことはないです

 

ただ周りを見渡すと

・共働きで働いているが家計が苦しい

・少しでも貯金したい節約したい

 ってひとが結構います。

 

そういった人たちが、少しでも人生100年時代にゆるくらくに生きられるよう一緒に考えていきましょう

 

目次

 

 

 

①共働きなのになぜ家計が苦しいのかまとめてみました

 

基本的なことばかりになりますが、人生100年時代を生きる上で

一番重要な部分で第一歩になるので一緒に考えていきましょう!!

 

・家計を把握していない 

家計の何にいくら使っているか知らないのに家計が苦しいって言っているひとは

真冬の海に飛び込んで寒い!!っていっているようなものです

ただ、残念ながら真冬の海に飛び込んで寒いって言ってる方、多いです

 

なんとなくお金が貯まっているからいいやって思っている方いませんか??

しかしそれじゃ真冬の海に飛び込んで「寒かったーけど生きてるし、まー結果オーライ」と言っているのと同じです。いつか死にます。

 

僕らの場合

家計簿アプリを導入して5年は経ちますが

導入したての頃は

 

⇒無駄なお金を払っていることがたくさんありました。

なんと2.3年前に解約したはずだったスマホ代をずっと払い続けていたとか

月々300円謎のネットワーク代などなど

スマホって怖くていつの間にか契約している、しかも自動更新だったりすることたくさんあります

まさに真冬のくらーい海の中ですよね??

それらをまずはクリアにすることから始めましょう

 

⇒僕らは食費(外食)にお金を一番使っていることが分かった

なににお金を一番使っていることがわかればそこを修正するだけで、大きく家計を助けることになります

僕らの場合外食にお金を一番使っていたので、外食は月に2回までと決めました

それはまさに真冬の海には飛び込まないと決めるのと一緒です

 

 

・相手の給料を知らない 

相手の年収や給料を知らないってことは

相手の性格を知らないのに一緒にいるようなものです

また、どんなに年収が高くてもなににお金を使っているか、お互いにわからないと使いたい放題

つまりブレーキ役がいないため、家計が苦しくなるのも目に見えています

 

そしてなにより避けたいのが

相手が浪費家かもしれない

ってことです

 

断言します

相手が浪費家だとどんなに頑張ってもお金は貯まらない

です

 

そっこく別れた方がいいです

ただ価値観の違いですが人生100年時代をゆるくラクに生きたくない

がんがん厳しい道で一生働き続けるぜ!!って方は別れなくてもいいです

 

浪費家とは趣味ならまだしもパチンコ、競馬などにどっぷりハマるひとです

いくら片方がお金を貯めようとしてもたまらないです

 

 

・見栄をはる

 

 見栄を張ると相応の暮らしができていないひとです

毎月の支払いがいつの間にかに毎月の給料をこえているひと。。。

超見栄っ張りです

 

泳げないのに俺泳げるからと真冬の海に飛び込んでいくひとは、いないですよね??

ことお金に関してはそういうひとたくさんいます

 

僕の周りにも

⇒無理して見栄をはって友達に食事をおごる、高い服を買う人たくさんいます

 そういうひとに限って今月お金がない、なんならお金貸してほしいとか言ってきませんか??

 

そんな

小さな小さなちーーーさなプライドなんて捨てて

服はユニクロ、古着でいい

車も周りが持ってるからと買わない

子どもを私立に入れる

などなど

自分と見合ったお金の使い方をしていきましょう!!

 

僕らは

普通のマイホームも車も買わず、資産になる家(賃貸併用住宅)を買い

ユニクロ大好き古着も大好きです!!

 

それで共働きで貯金1000万を2年で貯めることが出来ました

 

※もちろんファッションが趣味、車が好きって方は良いと思います

趣味はお金では変えられない価値がありますからね

 

 

➁お金なんか気にせず今を楽しく生きれば良いじゃん

 

ここまで来て必ずこう思うひとがいます

お金なんか気にせず今を楽しく生きれば良いじゃん!!

 

こういったひとに、僕から言えることはただひとつです

 

はい

そうしてください!!

 

ただ

・まずこのブログを開いた

・ここまで読んだってこと

・そもそもなぜ検索したのか??

 

以上の理由から察するに気にしているのでは??

家計が苦しいから読んだってことですよね??

 

そういった言い訳を捨てて素直にお金と向き合っていくことがもしかすると

家計を助ける第一歩になるかも知れませんね

 

なのでまずはここまで読んだ人は

・家計を把握する

・相手の給料を知る

・見栄をはらない

ここから実践してみてください

 

 

③家計簿アプリをスマホにインストールしてみよう

 

まずは家計簿アプリをインストールしてみましょう

自分で家計簿を書かなくても、登録すれば何にお金を使っているかが一発でわかります

 

 

そうすれば

家計簿アプリで全体的な把握、無駄な支払いを消せます

 

上記で述べてきた

・家計を把握する

・相手の給料を知る

・見栄をはらない

 

の3点をいっきに解決してくれます(もちろん相手の協力は必要です)

 

僕らの場合、家計簿アプリ導入で無駄な支払いを月3000円は削りました

 

その3000円を貯金することから始められます 

 

もともとないというか無駄な出費でしたからね!!

 

④まとめ

というわけで今回は共働きがなのになぜ家計が苦しいのか考えてみました

 

全体を把握していない

もしかして相手が浪費家なのかも

もしかして自分の見栄が悪いのかも

 

疑問に思った方は

家計簿アプリをすぐにダウンロード

確認してみてください!!

 

 人生100年時代をゆるくらくに生きていきましょうーー!!