ゆるくらくに人生100年時代を生きる

将来の夢はお金持ち!!20代で賃貸併用住宅を建て、副業で大家をやっています!!人間2人と猫2匹の猫共生住宅暮らし。賃貸併用住宅、猫共生住宅のノウハウと楽にお金持ちになるための情報をゆるーく解説

「フツーの人がYouTube登録者数1万人を突破する秘訣」を読んで

「フツーの人がYouTube登録者数1万人を突破する秘訣」 

いとう めぐみ著

 

 

 

 

 

はじめに

 

本書は

これからYouTubeを始めたいと思っている方が

遠回りせず無理なく無駄なく確実にステップアップしていくためにはとても有効的な内容になっています

 

パート1 これからYouTubeを始める方へ

 

なぜ今、YouTubeを始めた方が良いのか??

少し前まで「面白いこと」を配信している動画の印象が強かったが
配信内容が多様化され、最近では教育や仕事に役立つ情報をアップする人が増えてきました
なぜいまこぞってYouTube配信を始めているのでしょうか??

ビジネスに不可欠な「信頼」を勝ち取ることができる

今のネットは油断すると情報の渦に巻き込まれます

価値観も多様化され、人によってはこの情報は良いけどあの情報は合わないなんてことがあります

YouTubeも同じで毎日何万と動画がアップされ視聴者は全てをランダムに見ているわけではありません

だいたいのひとがこのジャンルならこのチャンネルと特定のお気に入りジャンルを持っています

 

ということは一度相手の心に響く動画をアップできれば信頼を勝ち取ることが出来、このジャンルならこの人と指名してくれます

今までは情報量やその内容がに価値が置かれていたがあなただからこその動画を見てくれるようになり、その先のあなたが紹介する商品にも興味を持ってくれます

 

今後動画はビジネスの強力な武器になる

 YouTubeは今後様々なジャンル、さまざまな切り口での動画が増えて、ますます盛り上がっていくでしょう

YouTube以外にも様々な動画プラットフォームは出てくるでしょう

そして動画市場自体も今後ますます盛り上がります

 

万が一YouTubeが低迷しても動画配信に慣れておけば

すぐに違うプラットフォームでも活躍することができます

 

そのためにも今後必要なツール、武器として動画配信に慣れていってほしいと思っています

 

2動画未経験でも登録者数1万人達成できたワケ

危険?YouTube配信は怖くない

動画で下手なことを配信したら非難されるのでは??

そう思ってYouTube参入を諦めるひとがいるかもしれません

 

もちろん相手は生身の人間なので非難もしてきますが

喜んでくれたりももっと知りたいとコメントをくれたりもしてきます

 

非難されるのでは?漠然な不安を持って配信に踏み切れないひとは

あまりにもったいないことです

 

この不安はごく一部のことであり

それをカバーするにあまりある可能性があふれているからです

 

自分が配信を始めることで広がる未来を思い描いてください

あなたの配信する動画が、役に立ったと言ってくださる視聴者の方が必ずいます

それは視聴者の明るい未来を作ることができたということです

 

自分のレベルでは役不足で配信できないと思っている方もいるかもしれません

が、それは違います

実はあなたはかなり先を行っていて、これからそれをやろうとしている人たちは、もっと手前で立ち止まっているのです

 

もちろん今後もその道の専門家として学び向上していく必要はありますし、できないことわからないことは配信しない、などの線引きは必要です

ですが、視聴者の悩みは思ったより手前だったり、実は違う道だったりすることを覚えておいてください

3運営してみてわかった!YouTubeで大切な3つのこと

大切に守って欲しいのは「動画の質」

視聴者はあなたのチャンネルに惹かれるのではなく、ひとつの動画に惹かれてやってきます

この動画いいなと思った人は、あなたの他の動画に興味が移り、あなたのチャンネル自体に興味を持ち、あなた自身に興味が移っていきます

 

なので1つの動画の質を磨くことが大切です

それは自分の中に伝える内容をみつけることから始まり

伝え方を知ることで磨かれます

 

伝える内容は高度な知識や経験が基準ではなく

あなたの視点や個人的な経験に価値をかんじてもらえるのです

 

そして伝え方に関しては「伝える順番」が大切です

伝える順番に関してはこの先で書いていきます

視聴者の存在を意識して動画をアップすること

YouTubeにおいて大切なことは「視聴者について考える」ことです

視聴者が何を考えているのか何を求めているのかいつでもアンテナを張るようにすることです

 

あなたが発信する内容について

あなたが過去になにか悩んでいることがあって、自分の提供する動画で解決することを考えればそこに答えがあるかもしれません

 

またこの人を応援したいと共感させるのも大切で

双方向だという感覚を持つと、視聴者のことを自然と考えられるようになります

自分自身がYouTubeを楽しむこと

 これは自分にとって大切なことのように思われますが、視聴者の方のためでもあります

配信者が楽しんでいる動画は、相手も楽しくさせるからです

 

撮影が苦手、動画編集が苦手

それでも繰り返すことで少しづつ慣れることが出来ます

やってくうちに楽しいことに気が付きます

 

まだ慣れていないと思ってYouTube運営の中に楽しさを見出してください

 

パート2 1万人登録者数を目指す!初心者のYouTubeレベルアップ方法

1【レベル1】簡単YouTubeで最低限やっておきたい下準備

チャンネル運営を始める前に決める5つのこと

・自分はなぜYouTubeで発信したいのか?

無理に大きなことを考える必要はありません

感覚的で個人的な想いが自分を強く動かす原動力だからです

 

・なにを配信するか?

まずは自分ができること好きなことからやっていくと、得意なことで経験が積めるので、そのさき本当に自分がやりたいことがやりやすくなります

 

・需要はあるのか?

まずはYouTubeで需要がどれだけあるのか調べる必要があります

ビジネスYouTuberの場合需要がないことがほとんどです

この場合需要のある動画に絡めていくことです

あなたの仕事を少し大きな視点で見てみると見つかりやすいです

 

例 営業職⇒コミュニケーション術

  口下手でも営業⇒口下手なひとのコミュニケーション術

など

 

・視聴者の悩みと提示する未来

あなたの動画を観ることによって、視聴者のどんな悩みがどう改善していくかを考えてください

 

必要としてもらえる動画を作るには、相手の悩みを解消し、どんな未来を提示してくれるのか、これが明確であればあるほど観られる動画に近づきます

「ターゲット像を思い描く」ということなのですが、できれば実際の人物であることが理想的です

 

過去の自分でもいいです

過去のあなたの悩みを自分の配信動画で解消したのであれば

それはそのまま視聴者の悩みと提示する未来に当てはまります

 

・改善していく

軌道修正が必要なケースはYouTubeを一年運営しても登録者数が伸び悩んだ場合です

この場合は「自分はなぜYouTuberで発信したいのか」をベースに考えなおしてください

大体の人が動画を毎週あげながら途中で路線変更したり、トライ&エラーを繰り返しながら手探りでやっています

 

2【レベル2】YouTube動画をアップするという障害を乗り越える

撮影前が一番大事!台本作成と予行練習をしよう

動画を撮る前には必ず準備をする必要があります

その準備とは、大まかなあらすじを立てた台本と、それをスムーズに話せるようにする予行練習です

 

ほとんどのビジネスYouTuberの方が道筋を立てて、聞いてもらいやすい効果的な話し方をしています

それは良く見るテレビ番組も同じです

話すことが得意な人も必ず台本は用意しましょう

 

《台本作成》

①台本をつくる前に決める3つのポイント

・誰に

・何を伝えるか(1つに決める)

・動画タイトルを決める

この3つを決めておくことで、動画に一貫性が出ます

タイトルを決めておけば動画のゴールも明確になって台本も書きやすく視聴者も理解しやすい動画にまります

 

②相手に伝わりすい!YouTubeの基本の型

3部構成に考えるとわかりやすく

【導入:約30秒~1分】

①自分が何者か伝える

➁何を話すか1つ上げる

③その理由を話す

【本編:約5分~15分】

④その話のポイントや注意点

【締め:約1分~2分】

⑤ここまでのお話をおさらいする

⑥最後の締めのあいさつをする

 

この基本の型をベースに台本を作成してみてください

 

また台本を観ながらの撮影もOKです

YouTuberの中にもカメラの近くに台本を置いて、目で追いながら話している人は多いです

ポイントポイントで目線を落として台本を確認していきましょう

撮影するときの3つの心得

①最初は完璧を求めすぎない

うまくしゃべれなかった、背景が気に入らない

など細かいところまで気にしていると撮影がいつまでたっても終わりません

 

➁時間を決める

撮影時間30分など時間を区切っておくと、いつまでも完璧を求めて動画を上げないという事態を防げる

 

③無理して自分を偽る必要はない

無理にテンション高い状態で撮ってしまったりすると

疲れて動画を継続しにくくなる

 

動画アップ前の設定

《タイトルの付け方》

①ターゲットのメリット・悩みに響くタイトル

相手が悩んでいる、相手が欲していることの中から響く言葉を考える

 

例 30代女性向けにお手頃価格でオシャレに見える洋服を紹介するチャンネル

⇒30代女性が感じている欲しているメリットや悩みにフォーカス

「お手頃価格で失敗したくない」「価格が安いからといって人からダサいと言われたくない」

⇒『絶対に失敗したくない!1万円以内の激安コーデ』とつけてみる

 

相手が欲していることがわからない、悩みがわからない場合はネットで検索してみる

「洋服選び 自信がない」で検索すると「洋服を選ぶのがストレス」というのがわかります

また過去の記憶を思い出して「こんなことを言われて気になった」「こんな悩みがあった」などをノートに書きだしてみてください

自分の身近なところに動画のネタ、魅力的なタイトルが隠れています

 

➁数値を入れるなど具体的なタイトル

前述の例で考えると1万円という具体的な金額が入っているのでイメージが湧きやすく興味をそそられます

また金額や性別を表す形で《30代アラサーが提案する》などを入れればさらにそのターゲットに刺さるタイトルになります

 

③簡単にできそうと思わせるタイトル

気軽にできそうと思わせるタイトルにするのもおすすめです

視聴者にとって

「自分に役立つ動画か」「自分にできることか」ということはとても大切だからです

 

人は自分に関係していると強く反応します

なのでウソにならないなら「一日10分でOK」「100円で始められる」など時間や金額が手軽なものを入れてターゲットが背伸びしないでもできそうなタイトルにしてみましょう

 

《説明の書き方》

①動画でなにを話しているかを説明

➁チャンネルの説明+チャンネル登録URL

③おすすめの動画(タイトル+URL)を掲載

④外部リンク(自身のSNS・ブログ)の掲載

 

またタグは全部で多くても15個以内それ以上だとスパム扱いになる可能性あります

 

3【レベル3】視聴者に観てもらえるYouTubeらしい動画を作る

視聴者を「もっと知りたい」にさせる話の展開方法

数ある動画の中から視聴者はあなたの動画をなぜ観るのかというと

「役にたつ」という要素と「そのひとらしさ」も大きな決め手になります

「もっと観たい!」と思わせる要素を紹介します

 

①共感ポイントを作る

「なぜこの動画を作るに至ったのか」自分の体験・想い話してみればいいのです

そういった経験が視聴者の共感を呼びます

 

➁相手に問いかける

「〇〇だと思いませんか?」「〇〇にする方法知っていますか?」

と問いかけるようにすると観ている側はハッとします

最初は「皆さんはどう思いますか?」の簡単な問いかけから始めてみてください

ポイントは相手の気持ちに寄り添うことです

 

動画の最適な長さは初心者は長くても10分以内

動画配信の初期段階では5~10分以内に留めることを覚えておいてください

自分の配信レベルを踏まえた視聴者の気持ちを一番に考えた動画の長さにしてください

 

分かりやすい動画を撮りたいなら1テーマ1動画が鉄則

テーマを絞らないと話がばらつきやすい

いくつもテーマがあると視聴者が混乱する

1テーマだとSEO効果を狙いやすいです

最初の10秒が肝心!視聴者の心をつかむアクション

YouTube公式ヘルプから

ほとんどの人がYouTube動画を観ていて最初の10秒もたたないうちに観るか観ないかを決めています

出だし10秒で何をするかというのは人によって様々で、惹きつけることも大事ですが、無理に面白くする必要もないです

あえて何もしないのもありです

ですができれば笑顔を取り入れたり、テロップでこれから何をするか伝えるだけにしたり、なにか自分なりのアクションを入れてみたりすると良いです

視聴者にやって欲しいアクションを必ず伝える

「いいねボタンのクリックお願いします」

「チャンネル登録おねがいします」

は必ず動画内に取り入れる

口下手さんはこま切れ撮影で賢く撮影しよう

 動画を3つに分けて話したり

1ポイントずつ区切ってはなすと良いです

 

4【レベル4】動画の再生数・登録者数を増やす

 

再生数を伸ばしたいなら「需要のある動画」

いちばん手っ取り早く再生数を伸ばしたいだけなら人気ジャンルに絡めて動画をアップしていくと再生数は伸びます

例えば

ティラピス」⇒「ストレッチ」「筋トレ」

「営業」⇒「コミュニケーションの取り方」「人前で上がらない方法」にする

視聴者の「悩みキーワード」をねらっていこう

人の悩みを絡めて動画発信をすることです

自分の過去の悩みからキーワードを考えていきます

例えば

営業⇒口下手だった⇒今は克服している

話し下手であることを活かしてその克服方法を営業の立場で話してみます

 

また検索すると関連ワードで需要があるキーワードも調べることができます

要は過去の悩みからみんなが検索しそうなキーワードを抽出していけばいいのです

 

表示された上位10個の動画がどれくらい再生されているかをみると大体の需要が確認できます

10万回以上再生されていればそれなりに需要あり

100万回以上で再生されている動画があるのが理想的です

 

自分があげていこうと思ったことから視聴者の悩みにすり合わせていくと、需要にあった動画を上げることができ、再生回数の増加につながります

 

自分の中にこれは伝えたい!という想いを起点に、そこからキーワードを狙うようにしてください

すると自然と自分の気持ちの入った動画が出来ます

登録者数を伸ばしたいなら「表現スキル」をあげよう

《無表情になっていないか》

カメラに向かって話すので、淡々とした話し方になり、表情が固まりやすい

動画はリアルな会話と違うので、少し演技をして補ってあげる必要があります

 

《無駄な話をしすぎていないか確認》

特定のファンがついていない限り、あなたの個人的な話は「無駄な話」「退屈な時間」になります

 

《周りに意見をもらおう》

身近な人に動画を観てもらって意見をもらいましょう

客観的な意見をもらうと、自分では気づかなかった気づけます

チャンネルTOPもきれいになる!再生リストを作ろう

再生リストは自分のチャンネルをジャンルごとにカテゴリー分けすることができます

 

メリットは視聴者が自分の目的に沿ってあなたの動画を見つけやすくなります

またチャンネルトップを整えられるようになります

チャンネルトップにカテゴリーごとに動画を表示していないと

せっかく動画をたくさんアップしているのに、あまりアップしていないようにみえたり、視聴者が見たい動画を見つけにくい形になります

 

思わずクリックしたくなる「サムネイル」の作り方

①文字や記号を上手に使う

➁文言はできれば一言で端的に表す

例えば

五分で柔らかくなるストレッチ動画⇒たった五分で柔らかく

あくまで自分の動画のポイントを伝えるという意識が大切です

③色は多くても4色程度におさめる

使いすぎるとごちゃごちゃして相手に伝えたい要素が伝わりにくくなります

④自分の画像を入れる

人の画像が入っているものはクリック率が高いです

自分自身を切り取った画像⇒remove.bgというサイトがおすすめです

⑤色や文字で統一性を出す

何度も観ている視聴者はこの人の動画だ!と観てもらいやすくなります

 

 

 

パート3自分にはできないの壁を乗り越える方法

1YouTubeの3つの心理的障壁とそれを乗り越える方法

どうしても自信が持てない

一緒に頑張る仲間を作るのが理想的です

「オンラインサロン」もおすすめで自分の動画に対する意見をもらえたりできるので、YouTube運営をがんばる仲間が比較的早くみつかります

YouTubeらしい動画が撮れない

まずは理想とするチャンネルや動画を見つけて、少しづつ真似して1歩づつ進んでいきましょう

そんなあなたがいいと言ってくれるひとは絶対にいます

 

まとめ

 

あなたの動画を求めている人は必ずいる

自分を表現するのを恐れないでください

 

YouTubeは始めるまでは怖いですがやってみるとどうってことのない世界です

自分がビジネスの為配信しているつもりが視聴者からたくさんのものを受け取っていることに気付くはずです

 

YouTubeで自分を表現してたくさんのひとと繋がってください

きっと新たな発見があり、視聴者の方との関りが楽しくなってきます