ゆるくらくに人生100年時代を生きる

将来の夢はお金持ち!!20代で賃貸併用住宅を建て、副業で大家をやっています!!人間2人と猫2匹の猫共生住宅暮らし。賃貸併用住宅、猫共生住宅のノウハウと楽にお金持ちになるための情報をゆるーく解説

【資産運用】共働き夫婦にインデックス投資がおすすめな理由【お金】

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ、2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

今回は

共働き夫婦にインデックス投資がおすすめの理由をご紹介します

 

f:id:mororo521:20210204181613j:plain

 

 

こんな方にオススメ

資産運用を始めたいけど何から始めればいいかわからない

最近話題のインデックス投資って何か知りたい

忙しくて投資なんかしていられない

 

 実際に記事を読んでくれれば以下のことがわかります

インデックス投資とはなにかわかる

インデックス投資のメリットデメリットがわかる

共働き夫婦におすすめの理由がわかる

 

自分は

6年前からインデックス投資を開始

本を読むことで投資、インデックス投資に出会いました

 

最初は株、デイトレみたいなことをやりましたが上手くいかず

何冊も本を読むことでわかったことが

 

市場は誰にもわからない、ただ一つだけわかること

経済は人類が存在する限り発展することです

 

そして人生100年という長い年月、時間を利用して行える投資

それが積立てインデックス投資です

 

現在は近年の株高の影響もあり

120万以上の含み益が出ています!!

 

【資産運用】共働き夫婦にインデックス投資がおすすめの理由【お金】

目次

 

 

 

インデックス投資とはなにか??

世界中に分散したインデックスファンドを積立て投資して長期保有すること

 

インデックスファンドとは特定の指標(インデックス)と同じ値動きするよう運用される投資信託のことです

例えば日経平均を指標とすると日経平均に連動した値動きになります

 

インデックス型投資信託やパッシブファンドと呼ばれることもあり

また、インデックスファンド以外の投資信託は、「アクティブファンド」と呼ばれます

 

インデックスファンドは投資信託という金融商品の一種です

 

投資信託とは

投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品です

 

 

以上のことからわかると思いますが

投資の世界でもインデックス投資は非常に地味な存在です

 

テレビやネットでも『敏腕デイトレーダー』『3日で数千万儲かった』のほうが話題性があり扱いやすいです

 

派手な値動きもせず、莫大なお金も必要になりません

自分で個別株や債券を投資、運用するわけでもないので表舞台にはなかなか出てきません

 

でもだからこそ

インデックス投資は良いのです

オススメです

 

 ではその説明をしていきましょう

 

共働き夫婦にインデックス投資がオススメな理由(メリット)

手間がかからない

 皆さんが思う投資とは

投資対象を選んで、タイミングをみて売買することで利益を得ることだと思います

しかし

インデックス投資は世界中の株や債券に分散したインデックスファンドを毎月定期的に同じ金額を積み立てて放っておくだけです

 

おそらくこの手間いらずって点は共働き夫婦にとって最大のメリットになるでしょう

 

小額から購入できる

 投資なんてお金持ちがすることだと思っている方多いと思いますが

投資信託なら1万円、千円、百円から始められることができます

 

金額的には大人であれば誰だって始められます

 

子育てに追われ毎月の支払い等に苦しい共働き夫婦でも、検討する価値はあります

 

お金の基礎知識として日常生活に役に立つ

 投資信託ってなに?リスク?リターン?

インデックス?日経平均

って方でもいざ、積立て投資を始めれば勉強するようになります

 

金融知識、資産運用に興味が湧いてきます

要はマネーリテラシーが高くなります

 

そしてこのマネーリテラシーが付けば

金融詐欺に引っ掛からなくなります

 

共働きだとそんな勉強する時間がないよと思うかと思いますが

だからこそ、まずは興味を持つことから始められるインデックス投資がおすすめなのです

 

 インデックス投資のデメリット

 持っているだけで手数料がかかる

購入時手数料、運用管理費用、信託財産留保額

なかでも毎日かかる手数料、運用管理費用は長期保有するインデックス投資ではできるだけ低いものを選ぶことが大切になります

 

ただインデックス投資の場合、指標に連動した投資手法なので人の手間がそんなにかからないものになるので

手数料は安い傾向にあります

 

すぐに大儲けができない

ある会社の株式を1銘柄だけ持っているときと比べると

価格の上昇下降は穏やかです

 

なので人生を一発逆転するような大儲けはすぐにはできません

 

ただし長い時間をかければ着実に資産形成することができます

それもやり方次第で、ほとんど手間をかけずに可能です

 

まとめ

共働き夫婦にインデックス投資がおすすめの理由

 

・手間がかからない

・小額から購入できる

・お金の基礎知識として日常生活に役に立つ

 

以上の3点になります

そして確実に長期で積み立てれば資産形成が可能になります

 

是非共働きで忙しいって方で

資産運用、資産形成に興味があるかたは

インデックス投資オススメです!検討してみてください!!

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

もっと節約、貯金、投資に関して知りたい方はぜひ読者ボタンお願いします!!

 

僕たちは他にもYouTube

ルームツアーや節約デート(山手線一周の旅)をしながら

お金持ち祈願のための御朱印巡り、カフェ経営のためのカフェ巡りなどを配信しています↓↓


【ルームツアー】注文住宅で狭小住宅を作る際に工夫したところ【キッチン3畳、リビング7畳編】

 

 


【東京!御朱印!節約デート!】御朱印巡りの旅 東覚寺編【山手線一周の旅】



 質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

 

ばいばい

 

参考文献

 

【安定した積立て】初心者が投資信託を始める前にやっておくべきこと【インデックス投資】

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

今回は

初心者が安定した積立てインデックス投資を行っていくために

投資信託を始める前にやっておくべきことをご紹介します

 

 

f:id:mororo521:20210204181722j:plain

こんな方にオススメ

投資信託を始めたいけどどうすればいいかわからない
投資信託はいくらあれば始めていいのか

投資信託を始めたいけどなんだか怖い

 

 実際に記事を読んでくれれば以下のことがわかります

 投資信託を始める前の心構えができる

生活防衛資金とはなにかわかる

投資をしていてもブレない精神が付く

 

自分は

6年前からインデックス投資を開始

本を読むことで投資、インデックス投資に出会いました

 

最初は株、デイトレみたいなことをやりましたが上手くいかず

何冊も本を読むことでわかったことが

 

市場は誰にもわからない、ただ一つだけわかること

経済は人類が存在する限り発展することです

 

そして人生100年という長い年月、時間を利用して行える投資

それが積立てインデックス投資です

 

現在は近年の株高の影響もあり

120万以上の含み益が出ています!!

 

 【安定した積立て】初心者が投資信託を始める前にやっておくべきこと【インデックス投資

 

目次

 

 

 

初心者が投資信託を始める前にやっておくべきこと①

 

まずは家計の状態を確認することです

 

投資を行う前に、自身の家計状況を把握していなければ

せっかく投資で利益が出ても家計が赤字では全く意味がありません

 

特にインデックス投資、積立て投資は一発逆転を狙う投資ではなく

長い年月をかけて徐々に資産を増やそうというのが狙いなのです

毎月赤字ではその効果は実感できません

 

むしろ家計が赤字なら投資はやめましょう

 

家計管理が出来ていないのに投資信託を進めていくのは

 

食料や地図を持たずにジャングルに迷い込むのと一緒です!!

 

ちなみに自分は家計簿アプリを使って毎月の収支を確認しています

詳しい家計簿アプリの使用例に関しては以前紹介しています↓↓

 

www.mororo-komakitirinchan.work

 

 家計管理なんてできないよという方もいるかと思います

なので、細かく家計簿を付ける必要はありません

 

インデックス投資とは

そもそもほぼ、ほったらかしでも良いので積み立てていくのが根本です

忙しい方向けの投資法です

 

でも

大まかでもいいので一か月の生活資金がいくら必要かだけでも把握してください

赤字じゃないかだけでも確認してくれればまずは良しです

 

始めていくと家計管理もしっかりするようになります

 

なのでまずは

家計の状態を確認してください

赤字のまま投資をするのは危険

そして一か月の生活資金だけでもわかるようにしましょう

 

次でお話する「生活防衛資金」につながることになります

 

 

初心者が投資信託を始める前にやっておくべきこと➁

 生活防衛資金を貯めるです

 

生活防衛資金とは

リストラ、長期入院、災害などなにが起こっても自分と家族の生活をしっかりと守るための貯金です

 

目安は

先ほど説明した生活費の2年分になります!!

節約をして生活費を下げれば生活防衛資金も下がります

 

いざなにかあった時にすぐに使えるお金というのがポイントです

この生活防衛資金を用意しておけば、投資資金が全くなくなっても再起できる余裕はあります

 

投資を行う上で必ず用意しておいてください

必ず返ってくる保険金みたいなものです

 

ちなみに生活防衛資金を用意してから投資を始めなければならないのかというと

そうではありません

生活防衛資金を貯めながら、積立て投資もおこなっていくというやり方もあります

 

2万円投資に回せるのなら用意できるのなら、1万円は生活防衛資金のための貯金もう1万円をインデックス投資といった具合です

 

僕らの場合

二人で一か月

生活費27万(月々ローン、光熱費、食費、通信費、娯楽、交通費など)かかります

結構高めです

 

これの2年分で648万です

インデックス投資に月12万、生活防衛資金(貯金)に月13万貯めて継続しています

現状、生活防衛資金は530万まで貯めることができました

 

生活防衛資金は子供ができた、家を買った、結婚したなどのイベントで変動するのでそのたび確認していきましょう!!

 

以上のことから

繰り返しになりますが

投資信託を始める前にやっておくべきことは

 

毎月の 生活費を把握し、生活防衛資金を貯めましょう

 

生活防衛資金を貯めるメリット

生活防衛資金は自分たちの生活を守ってくれるだけでなく

心の安定も守ってくれます

 

この目まぐるしい社会情勢の中、安定して投資を続けていくことは難しいことです

リーマンショック東日本大震災、コロナショック

もっともっと細かいことをいえばたくさんあります

 

そんな中、株を保有するというのは精神的に良くないものです

株価大暴落!!

実際に自分の保有資金が減っていくのを見ていると売ってしまいたくなります

 

そういった中、生活防衛資金があればドーーンっと身構えることができます

精神的に追い詰められることはありません

 

投資信託インデックス投資の醍醐味は暴落時に継続して購入し続け、そのあとの上昇気流に乗る時にあります

 

その恩恵に乗るためにも生活防衛資金は必須ということです

 

実際に僕も

昨年の2月、3月一気に投資信託の資金が減るという場面に見舞われました

赤字枠が一気に増えましたが

暴落は買い時、バーゲンセール中

という意気込みで買いを継続することができました

 

そのあと現状は近年稀にみる株高が続いております

 

今となっては暴落を楽しみに待っているほどです

それもこれも

生活防衛資金があっての心理ですね

 

生活防衛資金がなければ、暴落時に売ってしまう、もしくは売らなければならない状況に陥る可能性があります

 

まとめ

初心者が安定した積立てインデックス投資を行っていくために

投資信託を始める前にやっておくべきことは

 

・家計の状態を確認する

生活防衛資金を貯める

 

以上の2点になります

投資を行っていく上での保険、魔物と戦う上での盾になります

 

是非みなさまもこれから投資信託インデックス投資を始めたいという方は検討してみてください!!

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

もっと節約、貯金、投資に関して知りたい方はぜひ読者ボタンお願いします!!

 

僕たちは他にもYouTube

ルームツアーや節約デート(山手線一周の旅)をしながら

お金持ち祈願のための御朱印巡り、カフェ経営のためのカフェ巡りなどを配信しています↓↓


【ルームツアー】注文住宅で狭小住宅を作る際に工夫したところ【キッチン3畳、リビング7畳編】

 

 


【東京!御朱印!節約デート!】御朱印巡りの旅 東覚寺編【山手線一周の旅】



 質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

 

ばいばい

 

参考文献↓↓

 

【山手線一周!!】東京都内おすすめ御朱印巡りの旅~大塚天祖神社をご紹介!!

f:id:mororo521:20210131121513j:plain

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

 

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっており

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

 

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

上記で述べたことは全て『読書』から始まったことです

様々な本を読むことで行動に繋げていきました

僕のブログは人生100年時代をテーマに生き方を考えていくことです

その源、根源は『読書』から始まります

 

そして読書をするうちに面白い趣味を見つけることができました

お金持ち祈願のための

山手線一周の旅 御朱印巡り

カメラです!!!

 

そこで

今回は第二弾 

山手線一周!!】東京都内おすすめ御朱印巡りの旅~大塚天祖神社をご紹介!!

 

池袋から大塚まで写真を撮りながら歩き(お写ん歩)

大塚天祖神社を参拝してまいりました!!

 

こんな方にオススメ

  • 都内で簡単に行けるパワースポットはないのか??
  • 御朱印巡りをしたいのだけど、どこの神社お寺がおすすめ??
  • 都内にいながらも都会の喧騒と離れたい
  • いつもと違ったデートやお出かけをしたい

 

実際に記事を読んでくれれば以下のことがわかります

 

  • 東京近郊御朱印巡りができる場所がわかる
  • 節約デートとして神社やお寺散策ができる
  • 単純のお寺や神社の知識がつきます
  • 池袋から大塚までの写真スポットがわかります

 

実際に僕ら夫婦は月に1回は神社やお寺を巡り、御朱印をいただくと同時にお金持ち祈願をしています

人生100年を考えながら、東京の神社やお寺の歴史に触れカメラの魅力に迫りましょう

 

目次

 

大塚天祖神社とは??

f:id:mororo521:20210130032654j:plain

 JR大塚駅から歩いてすぐ徒歩3分くらいにあり、都電荒川線の踏切を渡り賑わいのある商店街を進んだところにあります

商店街は美味しそうなレストランやカフェがあり、食事のついでに参拝に来れます

 

商店街すぐ、 駅近くということもあり平日でも参拝する人が多くいます

樹齢600年の夫婦イチョウと子育て狛犬が有名です!!

 

基本情報 

大塚天祖神社(オオツカテンソジンジャ)

 

巣鴨村の総鎮守

鎌倉時代末、領主の豊島影村が伊勢の皇大神宮の神様を迎えて祀ったのが始まりです

 

ご祭神様

天照大御神⇒日本神話に主神として登場する神

 

住所

東京都豊島区南大塚3-49-1

大塚駅からの道順↓↓

f:id:mororo521:20210130024953p:plain


 

おすすめポイント

 大塚天祖神社境内には

樹齢約600年、高さ25mもある一対の夫婦イチョウがあり

『縁結びイチョウ』と呼ばれています

 

また子供に授乳している姿の

『子育て狛犬』もあり、人気です

 

夫婦円満や安産を願って祈願する女性の参拝客が多く訪れます

 

自分はイチョウを初夏のとき見に行きました

とても大きくて圧巻!!

ぜひ秋のイチョウが黄色くなっている時にまた見に行きたいです

夫婦イチョウ↓↓

f:id:mororo521:20210130032746j:plain

 

そして子育て狛犬↓↓

f:id:mororo521:20210130032822j:plain

 

授乳している狛犬も非常にめずらしいですね!!

狛犬も怖い顔してもしっかりと子供を育てる母性があると考えると

なんだか可愛げです

 

 

池袋駅から大塚駅まで写真スポット

 池袋駅から大塚駅まで徒歩25分!!

f:id:mororo521:20210130030310p:plain

 

池袋という大型駅から商店街の活気あふれる大塚駅、一気に街の雰囲気が変わります

 

写真スポット①
東京建物ブリリアホール(豊島区立芸術文化劇場)

ミュージカルやコンサートが行われている建物

偶然通りがかりに見つけましたが、建物が近未来的でついつい写真を撮ってしまいました

昨年の7月には映画館は「TOHOシネマズ池袋」がオープンしました!!

 

f:id:mororo521:20210130033440j:plain

f:id:mororo521:20210130033518j:plain

 

立派な建物です

池袋も映画館増えましたねーー

行ってみたいです!!

 

写真スポット➁東京さくらトラム「向原駅」

 

歩いてちょうど半ばくらいで

都電荒川線 向原駅が見えてきます!!

踏切があり、通りがかりの電車を撮るのに最適化ですね

 

駅もなんだか風情を感じます

 

f:id:mororo521:20210130034343j:plain

 

f:id:mororo521:20210130034854j:plain

f:id:mororo521:20210130034924j:plain

結構フリーダムな踏切でビックリしました。。

 

まとめ

 大塚の賑やかな商店街で食事や買い物を楽しんだ後

是非天祖神社で参拝してみてください

いつもと違ったデートを楽しめます!!

 

ちなみに僕らが参拝したときの動画もYouTubeにありますので参考までに見てください!!


【東京!節約!お散歩デート!】徒歩で山手線一周の旅 御朱印巡り編【マンネリ解消デートスポット】

 

 


お金持ちへの第一歩

人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

僕たちは他にもYouTube
ルームツアーや節約デート(山手線一周の旅)をしながら
お金持ち祈願のための御朱印巡り、カフェ経営のためのカフェ巡りなどを配信しています↓↓


【ルームツアー】注文住宅で狭小住宅を作る際に工夫したところ【キッチン3畳、リビング7畳編】



もっと御朱印巡りや節約、貯金、投資に関して知りたい方はぜひ読者ボタンお願いします!!

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!
以上

ばいばい

 

【山手線一周!!】東京都内おすすめ御朱印巡りの旅~池袋御嶽神社をご紹介!!

f:id:mororo521:20210128172037j:plain


こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

 

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっており

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

 

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

上記で述べたことは全て『読書』から始まったことです

様々な本を読むことで行動に繋げていきました

僕のブログは人生100年時代をテーマに生き方を考えていくことです

その源、根源は『読書』から始まります

 

そして行きついたのが困ったときの神だより、お金持ち祈願のための

山手線一周の旅 御朱印巡りを始めました

 

そこで

今回は第一弾 

山手線一周!!】東京都内おすすめ御朱印巡りの旅~池袋御嶽神社をご紹介!!

 

別でYouTubeで動画もアップしていますので合わせてご覧ください!!

 

こんな方にオススメ

  • 都内で簡単に行けるパワースポットはないのか??
  • 御朱印巡りをしたいのだけど、どこの神社お寺がおすすめ??
  • 都内にいながらも都会の喧騒と離れたい
  • いつもと違ったデートやお出かけをしたい

 

実際に記事を読んでくれれば以下のことがわかります

 

  • 東京近郊御朱印巡りができる場所がわかる
  • 節約デートとして神社やお寺散策ができる
  • 単純のお寺や神社の知識がつきます

 

実際に僕ら夫婦は月に1回は神社やお寺を巡り、御朱印をいただくと同時にお金持ち祈願をしています

人生100年を考えながら、東京の神社やお寺の歴史に触れていきましょう

 

目次

 

池袋御嶽神社とは??

f:id:mororo521:20210128171939j:plain

 

山手線の駅の中でも大きな駅である「池袋駅

繁華街やショッピングモールが建ち並ぶ池袋ですが、駅周辺繁華街を抜け住宅街が見えてきたところにたたずむ神社

それが池袋御嶽神社です

 

駅からだいたい15分ほど歩いたところにあります

そんなに大きな神社ではありませんが、都会の一角にあるということもあり存在感はあります

都会の喧騒で疲れた人々の心を癒す、パワースポット言われる由縁ですね

 

 

基本情報 

 池袋御嶽神社(イケブクロミタケジンジャ)

 

池袋西口一帯の氏神

社名は「三嶽神社」でしたが、昭和13年に「御嶽神社」に改めた歴史ある神社です

 

ご祭神様

倭健命(やまとたけるのみこと)⇒草薙の剣」で有名な日本古代史上の伝説的英雄

神武天皇(じんむてんのう)⇒日本の初代天皇とされる人物

武甕槌命(たけみかづちのみこと)

 

拝殿の右手に保食神ウケモチノカミ)を祀る末社の「子育稲荷神社」があり、こちらは子育て、子授け、安産にご利益があり、多くの方が訪れています↓↓

f:id:mororo521:20210128172030j:plain

 

9月の第4土日が例大祭となっています

 

住所

東京都豊島区池袋3-51-2

池袋駅からの道順↓↓

f:id:mororo521:20210128163800p:plain

 

おすすめポイント

 

池袋御嶽神社には池袋ならではのフクロウの像がいくつか設置されています

 

フクロウには様々な演技の良いご利益があるとされていて、フクロウは苦労を除いてくれる「不苦労」福がこもる「福籠」といってご利益があるとされています

 

さらにフクロウは首が良く回ることから、経営不信の時に言われる「首が回らない」ではなく「首が回る」商売がうまくいくとして、商売繁盛の神様ともいわれています

神社ではフクロウのお守りなども手にすることができます

 

可愛らしいフクロウの像を目当てに参拝する方も多そうです

少し威厳ある神社にこのフクロウの像はアンマッチですが。。

こちらがフクロウの像たちです↓↓

f:id:mororo521:20210128172015j:plain

f:id:mororo521:20210128172021j:plain




 

まとめ

池袋駅という大型ターミナル駅にひっそりとたたずむ神社

会社帰りやちょっとした休憩中でも気分転換に来ることができます

 

ちなみに僕らが参拝したときの動画もYouTubeにありますので参考までに見てください!!


【東京!節約!お散歩デート!】徒歩で山手線一周の旅 御朱印巡り編【マンネリ解消デートスポット】

 

 


お金持ちへの第一歩

人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

僕たちは他にもYouTube
ルームツアーや節約デート(山手線一周の旅)をしながら
お金持ち祈願のための御朱印巡り、カフェ経営のためのカフェ巡りなどを配信しています↓↓


【ルームツアー】注文住宅で狭小住宅を作る際に工夫したところ【キッチン3畳、リビング7畳編】



もっと御朱印巡りや節約、貯金、投資に関して知りたい方はぜひ読者ボタンお願いします!!

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!
以上

ばいばい

 

【おすすめ読書スポット①】東京でくつろげる場所スパジアムジャポンとは??

f:id:mororo521:20210128144858j:plain

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

 

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっており

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

 

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

上記で述べたことは全て『読書』から始まったことです

様々な本を読むことで行動に繋げていったことです

僕のブログは人生100年時代をテーマに生き方を考えていくことで

その源、根源は『読書』から始まります

 

そこで

 

今回は

第一弾 東京都内でくつろげる読書スポット

スパジアムジャポンをご紹介!!

 

スパジアムジャポンのメリットデメリットも合わせて記載させていただきます!!

 

こんな方にオススメ

  • 都内で静かに読書できる場所はないか??
  • 東京で読書できるオススメスポット教えて欲しい
  • カフェ以外でリラックスできる場所を知りたい

 

実際に記事を読んでくれれば以下のことがわかります

 

  • 東京近郊でゆったり読書、テレワークができる場所がわかる
  • スパジアムジャポンのオススメポイントがわかる
  • 家族や恋人といけるお出かけスポットを知れます

 

実際に僕ら夫婦は週に1回はこのスパジアムジャポン、通称スパジャポに通って

読書やブログ作成、YouTube動画編集を行っています

実際に利用している僕らが解説します

 

目次

 

 

 スパジアムジャポン(スパジャポ)とは??

2019年3月に東久留米市にオープンした「スパジアムジャポン」は、関東最大級の天然温泉×岩盤浴施設です

15種類のお風呂とサウナ、5つの岩盤浴約30,000冊のコミックがそろうラウンジなど、魅力的なコンテンツがたくさんあります

岩盤浴サウナ温泉食事もあり

ゆっくりくつろぎながら読書やテレワークに取り組むことが出来ます

 

 

場所は??

住所

東京都東久留米市上の原2-7-7 

最寄り駅は西武池袋線東久留米駅

池袋から約20分ほどです

 

車の場合
関越自動車道所沢ICより約20分(無料駐車場400台)


バスの場合
西武池袋線東久留米駅」東口バス停から西武バスで7分「東久留米団地」下車すぐ 

 

ちなみに歩くと

駅から24分ほどです↓↓

 

f:id:mororo521:20210128124432p:plain

 

無料シャトルバスも最寄駅からでていますので確認ください

2021/01/28現在 公式サイトより

f:id:mororo521:20210128125518p:plain

 

f:id:mororo521:20210128125445p:plain



料金は??

入館料⇒平日750円、土日祝日850円、岩盤浴料は平日650円、土日祝日750円

温泉利用だけでもOKですが、読書やテレワークができるラウンジを使えるのは岩盤浴利用者のみです

公式サイトで事前購入しておくと、入館料と岩盤浴料、バスタオルとフェイスタオルのレンタル(通常300円)がセットになってお得です!!

セット料金⇒平日1,400円、土日祝日は1,500円と300円お得になります

 

実際の僕らの行き方

僕らの場合いつも

東久留米駅より 無料シャトルバスで向かい

公式サイトから事前購入してセット料金で入場しています

 

東久留米駅無料シャトルの停車場所

実際の場所がわからないかも知れないので紹介します

駅を出て徒歩3分くらいです

f:id:mororo521:20210128130241j:plain

改札を出て

f:id:mororo521:20210128131908j:plain

東口から外に出て

f:id:mororo521:20210128130333j:plain

 バスロータリーを時計と反対周りに進むとわかりやすいです

 

f:id:mororo521:20210128130415j:plain

ローソンの手前こちらの横断歩道を渡ると

f:id:mororo521:20210128130451j:plain

 こちらの建物の前で待っていればバスが来ます

f:id:mororo521:20210128130508j:plain

この目立つバスで出発です!!

 

 

読書、テレワークにおすすめな理由

こちらのスパジャポ

何といってもカップルや家族のお出かけスポットとしてオススメなのはもちろんです

 

しかし

 

意外にも読書やテレワークするのにも最適です

その理由をいくつか解説いたします

 

スパジャポ名物 岩盤浴ラウンジ「IN THE FOREST」

 

何といっても4,5階にある

スパジャポ名物 岩盤浴ラウンジ「IN THE FOREST」が読書やテレワークをするのに最適です

静かな音楽にゆったりとした空間、そこら中に寝たり横たわったりするソファーやクッション、ハンモックがあります

そして疲れたら岩盤浴や温泉ですぐにリフレッシュできます

最高の環境です

 

読書テレワークスポット

そのラウンジの中でも僕らのオススメスポットは

ここです↓↓

f:id:mororo521:20210128135448j:plain

f:id:mororo521:20210128135520j:plain

f:id:mororo521:20210128135623j:plain

寝そべりながら、半個室で読書やテレワークを行えます

 

なんといってもそれぞれの区分けにしっかりと電源があるのがポイントです

そして僕らも実際にここを使って作業していますが、読書やテレワークに利用しているお客さんはたくさんいます



寝そべりながらじゃできないよ

って方もいるかと思いますが安心してください

このラウンジ内にはカフェも併設しています

ここのクレープはボリュームたっぷりで非常においしいです

ぜひ食べてみてください!!

 

ちなみに

f:id:mororo521:20210128140607j:plain

f:id:mororo521:20210128140633j:plain

しっかりと電源も準備されています!!

 

以上からも読書テレワークに最適な場所だとわかると思います

ソファ、ベッド、クッション

半個室空間に多数の電源、カフェ併設

疲れたら岩盤浴に温泉、食事も取れる

これ以上にぜいたくな場所あるでしょうか??

 

強いてデメリットを言うとカップル率高めです

若干気が散りますがひとりで黙々と作業している人も多くみられるので特に問題はないかと思います
 

 さらに行くべきメリット3選

さらに普通の岩盤浴ではなかなか無いメリットをご紹介します!!

数えればきりがないので3個に絞りました

 

1岩盤浴

 

何といっても岩盤浴でしょう

種類も豊富、広々していて静かな空間なのでとてもリラックスできます

 

しかしポイントしては

岩盤浴内に本やスマホなど自己責任で持ち込み可能だということです

 

これは読書好きとしては絶対に行くべきポイントになるかと思います

めったに持ち込み可能という岩盤浴はないですからね

 

ちなみに漫画も約3万冊もそろえています↓↓

f:id:mororo521:20210128142344j:plain

 

2コスパ最強の料金

実は最初にシレっと料金を紹介しましたが安くないですか??

 

事前支払いのセット料金で¥1400ですよ??(温泉、岩盤浴、バスタオル付)

何が読み放題で営業時間内ならずーっといれます

都内の岩盤浴だと安くて¥2000くらい

しかも、ここまで漫画や岩盤浴の数もそろっていません

 

下手なネカフェやカフェに入るより安い!!

 

 

3食事が美味しい

食事の数も豊富でおいしいものばかり

オススメは先に紹介したラウンジ内にあるカフェのクレープです

中までしっかりとクリームや具材がつまったクレープはなかなかないです

 

ちなみに3階のフードコートです↓↓

f:id:mororo521:20210128143308j:plain

ズラ――――っと種類も豊富です!!

 

この時期の衛星面はどうなのか??

ここまでくると衛生面が心配ですよね??

館内はいたって清潔です!!

さらに空気清浄機がいたるところにあり、マスクの着用は義務付けられています

多数アルコール消毒も見受けられます

 

そしてこの圧巻の入場ゲート!!

 

f:id:mororo521:20210128143809j:plain

店内は清潔に保てられています!!

 

まとめ 読んで終わりではなく行動しよう

いかがでしたでしょうか??

読書するにもテレワークにもおすすめなスポットだったのではないでしょうか??

日々の疲れをリラックスするためにもおすすめな空間です

ぜひ行ってみてください!!

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

もっと読書、節約、貯金、投資に関して知りたい方はぜひ読者ボタンお願いします!!

 

僕たちは他にもYouTube

ルームツアーや節約デート(山手線一周の旅)をしながら

お金持ち祈願のための御朱印巡り、カフェ経営のためのカフェ巡りなどを配信しています↓↓

 


【毎月お金が入る家】賃貸併用住宅を建てた3つの理由【共働き夫婦の賃貸経営】

 


【東京!御朱印!節約デート!】御朱印巡りの旅 東覚寺編【山手線一周の旅】

 


質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

 

ばいばい

【賃貸併用住宅】狭小住宅でも後悔しない?メリットデメリット

f:id:mororo521:20210127020005j:plain


こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

今回は

狭小住宅でも後悔しない??

狭小住宅のメリットデメリットを紹介します!!

 

賃貸併用住宅にするとどうしても自宅部は狭小住宅になってしまいます

 

しかし

狭小住宅でも2年間なんの問題なく暮らし、むしろ快適に過ごしている僕らが解説いたします!!

 

こんな方にオススメ

・賃貸併用住宅って狭小住宅、狭くなりそうだな

・狭小住宅って実際のところどうなのか??

・狭小住宅のメリットデメリットを知りたい

 

実際に記事を読んでくれれば以下のことがわかります

 

目次

 

 

 

 

狭小住宅のメリットデメリット

まずは2年間狭小住宅で過ごした僕の考える狭小住宅のメリットデメリットを紹介します!!

 

狭小住宅のメリット

1行動範囲が狭くて行き来がしやすい

2物を失くしてもすぐ見つかる

3電気代が安い(冷暖房効果抜群)

 

狭小住宅のデメリット

1部屋が狭い

2たくさんの人を呼べない

3収納が少ない(メリットかも?)

 

 では

ひとつひとつ解説していきます

 

メリット

1行動範囲が狭くて行き来がしやすい

なんといっても2階が無い場合、階段の上り下りが無くてラク

赤ちゃんや親の介護にも安心です

 

トイレやお風呂に行くのにもすぐに行ける

お風呂とかめんどくさくて躊躇するときありますよね??

近いのでパパッと行けます!!

 

またキッチンも近いので、食事を取るのも楽です

 

2必要最低限のもので過ごせる

そもそも物を置けないので、無駄な買い物をしなくて済む節約になります

物が少ないので必要の物をすぐに取り出せる

紛失してもすぐに見つけることが出来ます

 

3電気代が安い(冷暖房効果抜群)

冷暖房効果が抜群

家に帰ってきて付けても、すぐに部屋が暖まる

広くないので暖房代も安くて済む節約になる

 

デメリット

1部屋が狭い

これは当たり前ですが、部屋が小さいので

選べる家具やインテリアが限られる

大きいものを置いたらすぐに埋まる

 

2たくさんの親や友達を呼べない

ある程度の広さがないと

親や親戚、友達などを大勢招待することが出来ない

何かがあった時、寝る場所の確保やみんなで食事をする場所の確保が難しい

 

3収納が少ない(メリットかも?)

何かをもらった時に保管して置く場所がない

欲しいものが買えないけどこれは逆にメリットかも??

服や寝具など種類を減らさないとだめ

 

 

実際に狭いとなにか不便を感じないのか??

自分も住む前というか小さいころとかは、デカい家にあこがれていたりしました

しかし、いざ住むと小さいほうがメリットあります

大きい家や部屋が良いってものではないです

 

狭小住宅メリット

1行動範囲が狭くて(階段なし、お風呂トイレもすぐ行ける)

2物を失くしてもすぐ見つかる

3電気代が安い(冷暖房効果抜群)

 

デメリット

部屋が狭い

たくさんの人を呼べない

収納が少ない(メリットかも?)

 

賃貸併用住宅を建てると狭くなるのか??

 

賃貸併用住宅を建てる場合

狭小住宅になるでしょう

実際は賃貸部も合わせたら大きいいえですが何しろ家を貸し出します

小さい家が嫌なら、受け入れられなければ賃貸併用住宅は辞めるべきです

 

賃貸併用住宅が狭くなる理由

賃貸併用住宅の場合、住宅ローンを借りるには延べ床面積の50%は住宅部にする必要があります

 

ちなみに

自宅部を狭くすればするほど収益があがる

逆に自宅部を広くすればするほど収益が下がる

 というような仕組みになります

 

しかし

自宅を広くするくらいなら賃貸併用住宅はやめた方がいいです

入居者のことも考えなくては入居者が決まらず、無駄になってしまいます

賃貸併用住宅は立派な不動産投資です

 

逆に賃貸部ばかり大きくしてしまうと賃貸併用住宅の一番のメリット

住宅ローンが受けれなくなります

これはべつで解説していますので参考までに↓↓

 

www.mororo-komakitirinchan.work

 

 

50%がちょうどよいです

なので自宅の半分を貸し出すことは狭小にならざる負えないです

 

 

 僕らの建てた賃貸併用住宅

 

 木造 2階建て 敷地面積103.85㎡ 31.4坪

延べ床面積 110.12㎡ 33.31坪

1階床面積 60.06㎡ 18.16坪

2階床面積 50.06㎡ 15.15坪

 

1階を住宅部

2階を賃貸部にして2部屋貸出をしています

 

大きい土地を買っても半分になってしまうこと考えるとを考えると

やはり狭小住宅になってしまいます

 

もっと大きい土地に住めばいいのでは??

もちろんその通りです

しかし実際にはめったんこ高いです

お金を持っているのならいいですが、年収500万くらいのサラリーマンでは難しい

 

とはいえ

ケチって郊外や地方の土地を買うと

将来価値が下がり、賃貸部もひとが住んでくれなくなります

 

 

よって賃貸併用住宅を建てる場合

自宅部は狭くなる狭小住宅になるでしょう

それが受け入れられなければ辞めるべきです

 

狭小住宅で暮らせるかは結局はその人の価値観

 

結局そこかいと思いますが

狭小住宅に住む場合

大きい家や部屋がいらない、無駄なものがいらない

ミニマリスト的な考え方がある程度必要になります

 

なぜなら

メリットデメリットでも述べたように

物が少ないことを節約と捉えられると狭小住宅向けの考え方、価値観になります

 

物があふれていることに幸福を得られるのなら

狭小住宅は向いてないでしょう

 

ひとの心理には空いているスペースを、埋めたくなる心理があります

大きな家だと部屋がいくつかあり、空いているともったいないと感じてしまう

埋めるために必要ないものまで買ってしまいます

それがいけないわけでは無いけど

 

子どもがいないのに子供の部屋を作る

みたいなものです

 

ほかにも

部屋だけでなく、物置、タンス、冷蔵庫の中までも。。

必要のない服や食べものだらけになるでしょう

 

みなさんも経験ありませんか??

実家に帰ると大きな冷蔵庫に食材がパンパンに入っている光景を??

そういうことです

 

結局はそれを無駄か無駄じゃないかと判断できる

無駄と思えるなら狭小住宅はメリットになるかと思います!!

 

行動:タンスを捨ててみよう

ここまで読んで

狭小住宅的考えミニマリスト的考えを実感したいと思えたなら

まずは

タンスを捨ててみてください!!

同時に着てない服も処分してください

1年以上着てない服が8割くらい占めてませんか??

 

代わりに

ハンガーラックを使いハンガーラック分の服までしか持たないルールを作れば

余計な服を買うことがなくなります

 

最低限の服があればいいと気が付きます

タンスがない分部屋も広く感じるでしょう

そして節約になるかと思います

 

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

もっと節約、貯金、投資に関して知りたい方はぜひ読者ボタンお願いします!!

 

僕たちは他にもYouTube

ルームツアーや節約デート(山手線一周の旅)をしながら

お金持ち祈願のための御朱印巡り、カフェ経営のためのカフェ巡りなどを配信しています↓↓

 


【毎月お金が入る家】賃貸併用住宅を建てた3つの理由【共働き夫婦の賃貸経営】

 


【東京!御朱印!節約デート!】御朱印巡りの旅 東覚寺編【山手線一周の旅】

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

 

ばいばい

 

【間取り大公開】狭小住宅でも賃貸併用住宅は建てられるのか?解説します

 

f:id:mororo521:20210121151640j:plain


 

こんにちは!

将来の夢はお金持ち!もろずちゃんねるです!!

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトに賃貸併用住宅を建て、副業で賃貸収入を得ています

 妻と共働きをしながら、節約、貯金、投資をおこなっております

現在住宅ローンを返済しつつ2年で1000万貯金達成!!

目標は10年でハッピーリタイア!カフェを経営することです!!

 

今回は狭小住宅でも賃貸併用住宅は建てられるのか??

実際に建てた僕たちが解説します!!

 

実際に賃貸併用住宅を建て

2年間問題なく暮らし、住宅ローンを返済しつつ1000万貯めることができました!!

 

こんな人にオススメ!!

賃貸併用住宅はどのような間取りでできる?

狭小住宅でも賃貸併用住宅は可能なのか?

狭小住宅での実際の間取りを見てみたい

 

目次

 

  

賃貸併用住宅を検討している方必見です

狭小住宅でもここまでできることがわかり

ペット共生住宅ってどんなかも参考になるかと思います

 

1賃貸併用住宅の間取りを解説

そもそも賃貸併用住宅の間取りは特殊なものになります

なにせ住宅部分と賃貸部分が同じ家にあります

 

また

賃貸併用住宅の住宅ローンを認められるルールとして

建物の面積(延べ床面積)のうち自宅部分が50%以上であることが条件です

 

※ちなみに住宅ローンを受けないで、事業ローンを組むという手もありますがお勧めしません

 

以下で解説しています↓↓

 

www.mororo-komakitirinchan.work

 

では賃貸併用住宅はどのような間取りがあるのでしょう??

それは「横割り」か「縦割り」です

 

2階建ての場合

1階または2階のすべてを自宅にする場合「横割り」

建物の半分の1階と2階を自宅にして残り半分の1階と2階を賃貸にする場合「縦割り」

となります

 

僕らの場合

階段移動がめんどくさいのと

入居者優先で考えた場合防犯面、日当たり等を考慮して

横割りで1階を自宅、2階を賃貸部にしました

 

2僕らが狭小でも建てた賃貸併用住宅(坪数、何部屋、何階建て)

僕らの建てた賃貸併用住宅

 

木造 2階建て 敷地面積103.85㎡ 31.4坪

延べ床面積 110.12㎡ 33.31坪

1階床面積 60.06㎡ 18.16坪

2階床面積 50.06㎡ 15.15坪

 

1階を住宅部

2階を賃貸部にして2部屋貸出をしています

 

1階の住宅部に関しては狭小の洋室、猫部屋にLDK2LDK

YouTubeでルームツアーを公開しています

 

ぜひ興味ある方は参考にしてみてください!!↓↓


【ルームツアー】注文住宅で狭小住宅を作る際に工夫したところ【キッチン3畳、リビング7畳編】

 

ちなみにオススメポイントは

 なんと言っても僕らの住宅は

僕たちは、「猫とひとのための家」をコンセプトにした

ペット共生住宅になっております!!

賃貸部ももちろんペット仕様になっています

 

結論です

どこまでを狭小と言えるのかわかりませんが

最低限100㎡ 30坪があれば

賃貸部2部屋の賃貸併用住宅は建てられます!!

貸出をひと部屋にするなどすればもっと小さな土地でも建てられるでしょう

 

3実際の賃貸部間取りを写真付きで公開

 

それでは

住宅部に関してはYouTubeでルームツアーを上げているので

賃貸部をひと部屋公開します

 

まず最初に賃貸部の部屋の天井になります

 

 

写真でもわかるとおり

日当たり良好!!

勾配天井(高天井)になっております

解放感あふれる広々とした空間を演出しております

 

何より

猫ちゃんは横の広さよりも上下の動ける空間が大事です

キャットウォークを付けやすいように天井の高さを付けております

 

ちなみに

f:id:mororo521:20181116004602j:plain

 

↑↑キャットウォークはこちらにつける予定

 

そして写真からもわかるようになんとこちらのお部屋

ロフトがついております!!

キャットウォークで

猫ちゃんもロフトを上がれるようにしていきます。

 

ちなみにロフトはこのような感じ↓↓

f:id:mororo521:20181116004939j:plain

 

ロフトから見た部屋の様子↓↓

f:id:mororo521:20181116005115j:plain

 

そして部屋の様子です↓↓

f:id:mororo521:20181116005318j:plain

 

とにかく日当たりが良い!!

そしてすべての写真からわかるように

部屋全体に腰壁が張り巡らされております!!

この腰壁はペット用の腰壁でひっかきに強く汚れにくいものをしようしております

ちなみに床もペット用でペットにやさしい滑りにくいものになっており、傷がつきにくく汚れにくいものを使用しております

 

そして玄関につづくドアは可愛らしい肉球ドア↓↓

f:id:mororo521:20181116005729j:plain

 

洗面所とトイレに行くためのドアは猫ちゃんが行き来できるようにペットドアついております!!↓↓

f:id:mororo521:20181116010341j:plain

 

そしてトイレは奥行きがあり広々としてありますが

猫ちゃんのトイレと、猫ちゃんの日用品がおけるように猫ちゃんトイレスペースを設けております↓↓

f:id:mororo521:20181116010748j:plain

 

さらに収納も多く、お風呂トイレ別で完備されています↓↓

f:id:mororo521:20181116011117j:plain

f:id:mororo521:20181116011315j:plain

f:id:mororo521:20181116011347j:plain

 

 

この部屋の特徴をまとめると

・勾配天井(高天井)

・ロフト付き

・勾配天井を活かしたロフトに続くキャットウォーク

・ペット用の腰壁、フローリング(滑りにくい)

肉球ドア、猫が出入り自由の猫ドア

・トイレに猫トイレスペース完備(臭い防止)

収納2つ、風呂トイレ別

・インターネット接続可能

・共用宅配BOXあり

 

この部屋は14.34㎡の8.6畳 ワンルームになっています

これと似た間取りでもう一部屋も作られています

 

狭小住宅でも、ロフト付きでしっかりとした部屋を貸し出すことが出来ます!!

 

ぜひこれから賃貸併用住宅をお考えの方参考にしてみてください

 

4まとめ

最低限100㎡ 30坪があれば

賃貸部2部屋の賃貸併用住宅は建てられます!!

貸出をひと部屋にするなどすればもっと小さな土地でも建てられるでしょう

 

狭小住宅でも建てることは可能です

検討してみる価値はあるでしょう!!

 

迷っている方はまずはやってみることが大切だと思います

 

お金持ちへの第一歩
人生100時代
将来の自分のため妻のため子供のため
今のうちからいろいろチャレンジすることは必要かと思います

 

質問や改善点アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします!!

 以上

 

ばいばい